2025/2/8 13:44

無印のパン屋さん、初めて知った「150円から」

無印

無印良品のパン屋さん!?

みなさんはご存知でしょうか。

無印良品の世界旗艦店「無印良品 銀座」では、オリジナルのパンが購入できる「MUJI Coffee & Bakery」が営業しています。

「無印がパン屋さんやってたの初めて知った」

「高級感あるブーランジェリーに飛ばされた気分になった」

「生地がさっくりとしててかなり美味しく食べ応えがある」

と、Xでも話題に。

「MUJI Coffee & Bakery」の営業時間は11時から21時。
店休日は公式ホームページで確認できます。

150円から買える美味しいパンがどっさり!

1階の店舗に入ると、「クリームデニッシュ」(290円)、「コーヒーロール」(350円)、「季節のデニッシュ」(450円)が出迎えてくれます。

そして「発酵バター香るクロワッサン」(290円)、「あんバタークロワッサン」(350円)、「チョコレートクロワッサン」(350円)などのクロワッサンゾーン。

スイーツ系以外にも「塩バターパン」(150円)、「米粉入りパンのピザ きのことハーブチキン」(390円)、「バターチキンカレーパン」(290円)なども。

「国産小麦の食パン(1斤)」(450円)は、4枚スライス、5枚スライス、6枚スライス、8枚スライスが用意。

その他選ぶのに迷ってしまう美味しいパンがいっぱい。
手頃な価格も嬉しいポイント。

ランチにもおやつにもぴったりなベーカリー、是非チェックしてみてくださいね。

以上、詳細は東京バーゲンマニアをご覧ください。

【銀座】「無印のパン屋さん」が種類豊富で豪華すぎる...。"もっちもち" "サクサク"なパンにどハマり。《編集部レポ》 | 東京バーゲンマニア【銀座】「無印のパン屋さん」が種類豊富で豪華すぎる...。"もっちもち" "サクサク"なパンにどハマり。《編集部レポ》 | 東京バーゲンマニア

編集者:いまトピ編集部