結婚間近だったのに「破局」→野良猫に〇〇をあげてて・・・「怖い」「このテーマは重要」
![結婚](https://ima.xgoo.jp/word/img/contents/4/61274.jpg)
はやし(@iori_chandesu)さんが投稿した、知人のあるエピソードが感慨深いのでご紹介します。
・
・
結婚間近だと思ってた知り合い、別れた理由が「野良猫に毎日餌をあげてて、注意したけどやめなかった」で。
一同、それだけ???
ってなってたけど、めちゃくちゃわかるし、この短い話に色々詰まってるじゃん。
そして、こう続けました。
なんかボランティア的な…?って聞いたらしいんですけど、特に信念とか言うわけでもなく「んー…?」みたいな。よくわからんし、真摯に説明する気もないんやな、と。
ネットでは...
●知らずに与えてる人が多い事案だけど、餌付けの問題について説明しても止めないってことは
・自分の感情を優先する
・話し合っても理解する気がない
という2点の問題が透けて見えるので別れるのもやむなしです。
●「責任を取ろうとしないから」だよね。いい位置にいるよね。中途半端に手を出すんじゃないよ
●まさにちょうど昨夜同じような話をした。ちょいちょい庭にくる野良猫ちゃんに娘がごはんあげようよと言い出して。去勢避妊してないなら可哀想な子が増えるだけだよと説明したらわかってくれたけど…
●このテーマは重要だよ。一見優しさに見えるエゴが強い人は、配偶者や子どもにも同じ接し方をしてくるはず。「良かれと思って」「知らなかったから」と言い訳してとんでもないことをやらかす可能性が高いよ。それが経済的にか倫理的にかはわからないけど…
●大切な人(であるはずの自分)の注意や忠告を聞かない、という自己中心的な人は本当にやめた方がいい。結婚後もそれが続いて地獄になります。ソースは私。あとこのケースの場合、命に対して無責任ということになるので…子ども生まれたとき怖いわね……結婚前に別れられて良かった
などの声が寄せられていました。
以上、ハッとするエピソードをBUZZmagがお届けしています。
編集者:いまトピ編集部