セブン「想像以上のウマさ」材料たったの3つなのに、リッチな口どけ
バレンタインに手作りの「生チョコ」を作ろうと考えている人も少なくないのでは?
通常は生クリームを使用しますが、じつは豆腐を使って簡単に作ることができるのを知っていますか?『セブンプレミアム』公式サイトに掲載されているレシピをご紹介します。
材料
・7P北海道産大豆濃い絹:150g
・ミルクチョコレート:200g
・純ココアパウダー:適量
豆腐は1パック使い切りのため、計量する手間が省けるのも嬉しいポイント◎
型は保存容器でも代用可能。クッキングシートを使用する場合、先に作っておくと流し入れる際にスムーズです。
作り方
・キッチンペーパーで絹豆腐を包み、5分ほど置いて水気を切る。
・水気をよく切った絹豆腐を裏ごしする。
※こし器がなければざるやフードプロセッサー、ミキサーを使用してもOK。
・耐熱ボウルにチョコレートを入れ、ラップをふんわりとかけて500Wの電子レンジで1分ほど加熱。
※取り出してみて、チョコレートがまだ溶けていなければ加熱時間を増やす。
・豆腐が入ったボウルに溶かしたチョコを入れ、ゴムベラでよく混ぜる。豆腐の白いところがなくなるまで、しっかりとムラなく混ぜる。
・10cm×10cmくらいの型にチョコレートを流し入れる。
※ちょうどいい大きさの型がなければ、保存容器やラップでも代用可能。
・表面をならしたらラップをふんわりとかけ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
●夏場は冷凍庫がおすすめなのだそう。
・型をゆっくりと外し、包丁で切り分け、茶こしで純ココアパウダーをふりかける。
・すべての面にココアパウダーがつくように、手でやさしくまぶしたら完成!
想像以上にリッチな口どけでめちゃウマな仕上がりに。気になるであろう“豆腐感”も全くなく、完全に生チョコ。アレンジとして、ナッツやドライフルーツを入れたり、粉糖をまぶしたりしてもおいしそうですよね。
是非今年のバレンタインにお試しあれ。
以上をSirabeeが伝えています。
編集者:いまトピ編集部