2025/2/13 14:43

食器洗いのスポンジ、泡が残ってもいい?花王の回答に「嘘でしょ…」

スポンジ

使用後のスポンジについて花王に聞いたところ、このような回答がありました。

そもそもスポンジに汚れを残しておくのは不衛生なので、使用後のスポンジは洗うようにおすすめしています。

洗い物をした後のスポンジは、洗剤だけでなく汚れも付着しているので、そのままにするのは不衛生とのこと。

洗浄効果の有無にかかわらず、きれいにスポンジを洗うのがいいようです。

ただし、花王から以下のようなアドバイスもありました。

弊社の食器用洗剤『キュキュット(※)』でスポンジ除菌した後であれば、除菌後にスポンジに残った洗剤は、そのまま次の食器洗いに使用できます。

※『ハンドマイルド』を除く。

花王の『キュキュット』を使って除菌した場合、スポンジに少し残った洗剤は、次の食器洗いに使えるのですね。

また、スポンジ除菌をすれば衛生的に保てるので、定期的におこなうのがおすすめとのことでした。

ほかにも、『効果的に洗い物の汚れを落とす方法』『スポンジを衛生的に保つポイント』を聞いたところ、以下のアドバイスがありました。

スポンジを使う前に、お皿に付いている汚れをあらかじめ取り除くこと、汚れの軽いものから順に洗うようにするのがポイントです。

洗い物の後のスポンジは泡だけでなく、汚れも付着しているため、衛生面を考えるとしっかりと洗ったほうがいいようです。

「今まで簡単に洗い流すだけだった…」という人は、きれいに泡を落としてから、スポンジ置きに戻しましょう。

詳細はgrapeをご覧ください。

食器洗い後のスポンジ、少し泡が残ってもいい? 花王の回答「使用後は…」  –  grape [グレイプ]食器洗い後のスポンジ、少し泡が残ってもいい? 花王の回答「使用後は…」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部