オンラインカジノ騒動で「謝罪動画が1位」に…「悲しくなってきた」

お笑いコンビ・令和ロマンの髙比良くるまが15日、コンビのYouTubeチャンネル『official令和ロマン』を更新、オンラインカジノをしていたことを認め謝罪した。
吉本興業所属の芸人をめぐっては、オンラインカジノで賭博をした疑いで警視庁から事情聴取を受けたと報じられ、活動を自粛中。
名前が挙がっていた髙比良は15日、YouTubeで
「オンラインカジノをしていたのは事実です」
「違法ではないと説明を受けて。なおかつインターネット上で広告が上がっていて、違法ではないという認識をしてしまい…」
大学時代の知人から誘いを受けたことがきっかけで、2019年から約1年続けたという。
昨年の漫才日本一決定戦『M−1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)で連覇し、大ブレーク中であった髙比良が、オンラインカジノに手を染めていたことに世間に衝撃が走った。
なんとこの謝罪動画は動画公開から2日で260万回再生を記録する。
これにより、同チャンネルで最も再生数が多かった1年前の「漫才『back number』【令和ロマン】」(216万回)を上回ってしまったのだ。
ネットでは、
「official令和ロマン、1番人気の動画がこれで、なんか悲しくなってきた」
「だから私は3年前のくるまさんとケムリさん見て今笑ってるところ。即スクロールしてる 事情聴取の結果を待つのみ」
「謝罪動画ってチャンネル登録してない人も見ることが多いからこればっかりは仕方ないですよね、、これを機にもっと漫才の動画伸びてほしい!」
など、多くのコメントが寄せられていた。
以上、詳細はSirabeeをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部