飲食店で「素手より気になる」行動…「嫌なんですよね」「逆に不衛生」「二回目は行かない」

2024年10月に放送された『EXITV』(フジテレビ系)で、ゲスト出演したSHOW-WAの塩田将己さんは、
「SNSで飲食店の方が素手で料理をしているとコメント欄が『不衛生』などであふれてしまってかわいそうに感じます」
と吐露。
寿司などは素手で握るのが当然なのにと首をかしげます。
「なんでそういうことになるんだろうな」
「手袋してるほうが、僕は逆に不衛生(に感じる)」
「結局、手袋も手を洗わないと」
と主張。
これにはEXITの二人も強く賛同します。
すると、りんたろー。さんは「俺あっちのほうが気になるわ」と切り出します。
「最近、黒い手袋とかして料理している人いるじゃないですか、飲食店で」
「そのままグラスをドンとか(置いたり)さ、レジとかパパッて触ったりして。『え? 汚くない?』と思っちゃう、手だったら洗うじゃん」
「お金触ってたよね、みたいなときない?」
「キレイじゃねぇぞ」
と不満をあらわにし熱弁。
「あれ嫌なんですよね」
と手袋が衛生的だと思われる風潮を切り捨てました。
ちなみに全国の10代~60代の男女615名を対象に「飲食店」に関する意識調査を行ったところ、全体で61.3%の人が、「飲食店で、手袋のまま食材以外を触っている店員は気になる」と回答。
「時々、居酒屋とかで手袋をしたままレジを打っている人がいて、まさかそのまま食材を触っていないよね…? と聞きたくなります。衛生管理がされていないと感じたお店には、二回目は行かないです」(30代女性)
衛生管理が悪いと食中毒になってしまう可能性もあります。店側は十分に対策をしてほしいですね。
以上、詳細はSirabeeをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部