2025/4/27 18:26

コンビニの「名物〇〇」約1割が頻繁に買っている「SNSでは話題なのに…」

コンビニ

Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女666名を対象に調査したところ、「コンビニの新作スイーツをよく食べる」と回答した人は全体の14.7%だったそうです。

コンビニの新商品が出るたびにチェックしているようなスイーツマニアは、意外にも少数派という結果に。
性年代別で見ると、すべての年代で女性の割合が高くなっているのが特徴である。やはり女性のほうが、スイーツ好きが多い傾向に。
また女性の中でも、若い世代ほどコンビニの新作スイーツをよく食べているとのこと。

■コンビニに行くと必ずチェック

コンビニスイーツが好きな20代女性は、「コンビニに行くと、必ずスイーツコーナーをチェックしています。またSNSに流れてくる新作スイーツの情報を見て、気になるものがあればコンビニに足を運ぶんです。手頃な価格なのにおいしいところが、コンビニスイーツの魅力ですね」と話してるそうです。

さらには、「季節限定とか期間限定のワードに弱くて、つい買ってしまうところもあります。なかでもいちご系のものだと、我慢ができなくて…。家族に『また食べているの?』って言われますが、それくらいコンビニのスイーツが好きなんでしょうね」とのこと。

■体重が増えてしまったので

コンビニでスイーツを買わなくなった40代女性は「昔はコンビニで買い物するついでに、スイーツも一緒に買うのが習慣になっていました。しかし年を取って、体重がだんだんと増えてしまって…。コンビニでスイーツを買う習慣がよくないと思って、現在は控えているんです」とのこと。

スイーツコーナーに近寄らないようにしていて、「スイーツを見ると欲しくなってしまうので、コンビニに行ってもスイーツコーナーの近くには寄らないようにしています。コンビニで気軽に買えるので、食べすぎてしまうのでしょうね。今は、がんばったときとかに自分へのご褒美として食べる程度にしています」と続けたそうです。

あなたはコンビニスイーツ、召し上がりますか。

SNSでは話題なのに… 約1割が頻繁に買っている「コンビニ」の名物とは? – SirabeeSNSでは話題なのに… 約1割が頻繁に買っている「コンビニ」の名物とは? – Sirabee

編集者:いまトピ編集部