2025/5/3 15:02
「杜若」←読めたらちょっと自慢できる。読める?

知っているとちょっと自慢できる難読漢字をご紹介します。
今回ご紹介するのは、【杜若】です。それぞれの字は難しくもなく簡単に読めそうな気もしますが、組み合わさるとよくわからないですよね。今回は漢字の意味から正解にたどりつくのは無理かもしれません。ただ、「杜」に「きへん」、「若」に「くさかんむり」がつくので植物っぽい感じもしますよね。
正解は…【かきつばた】です。アヤメ科アヤメ属の植物であるカキツバタ。初夏の頃、湿地に生えて紫色の花を咲かせます。『伊勢物語』などの古典文学作品に登場し、古くから愛されてきた優美な花ですね。
皆さんは読めましたか?以上、サンキュ! からお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部