2025/5/5 08:28
ギャル曽根「最高のおにぎりの具」“調味料3つ”だけで止まんない…

GW中に、お弁当を持って出かける予定がある人もいるのでは?以前大食いタレントのギャル曽根さんが紹介した「おにぎりの具」を作ってみました!
■最高のおにぎりの具「すき焼き風そぼろ」
注目したのは、ギャル曽根さんが昨年3月に自身のYouTubeチャンネル『ごはんは残さず食べましょう』で紹介した「すき焼き風そぼろ」。
材料は以下の通り。
・牛ひき肉:約200g
・砂糖:大さじ2
・醤油:適量(しっかりめに!)
・酒:適量
・牛脂(なければサラダ油でOK)
記事ではほぼ半量で調理しています。
■たったこれだけで“すき焼き風”に
フライパンに牛脂を熱して牛ひき肉を炒め、そこへ砂糖、醤油、酒を投入。
ギャル曽根さんいわく、醤油は「しっかりめに」入れたほうがおいしくなるそう。料理酒を加えることで、お肉の臭みを取ってくれます。
余分な脂を拭き取りながら、全体を絡めるように炒め合わせれば「すき焼き風そぼろ」のできあがり。
ラップを敷き、そこへ少々塩をふったごはんを広げたら、中心部分に具材をのせ、ごはんで包むようにして握り、海苔を巻いておにぎりにします。
■何個でも食べたくなるおいしさ!
冗談抜きにして、編集部員は味見の段階で手が止まらなくなってしまいました…。おかずがなくても、これだけでかなり満足感があります。
レジャーなどお弁当を持って出かける予定がある人や、休日のお昼にも、ギャル曽根さん流「すき焼き風そぼろ」をぜひお試しあれ。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部