「なに食べたい?」は困る…相手が「本当に食べたいモノ」を引き出す質問に「これはかなり良い」「おしゃれ」

おひとりさまを楽しむぼる塾・田辺智加らが『おひとりさまの夜』に出演。食事に誘われたときに「本当に食べたいモノを素直に答えられた」経験を明かし…?
4日深夜放送『おひとりさまの夜』(テレビ東京系)に女性お笑いカルテット・ぼる塾の田辺智加が登場。食事の誘い方に関する「正解」のひとつにたどり着き共演者を唸らせた。
・
・
・
ひとりで食事や旅、テーマパークを満喫するなど「おひとりさま」生活を楽しむ人が増えた昨今。同番組では、独身で一人生活を謳歌する田辺とクリープハイプ・尾崎世界観が、おひとりさまが「これって私だけ?」と日々気にしている小さな問題や悩みに耳を傾けていく。
今回はガールズグループ・BiSH元メンバーのハシヤスメ・アツコがゲスト出演し、3人でおひとりさま生活について語り合った。
誰かと食事に行くより「ひとりご飯」が楽しくなってきたというハシヤスメ。旅行なども一人旅のほうが気楽で、「誰かと行くのがしんどくなってきた」と明かすと、田辺は「たぶん気遣いさん、気遣っちゃうから疲れちゃうんですよね」「人とご飯行くのって疲れますよね」と共感を示す。
続けて「『いったいこの人はいまなにが食べたいんだ』って、自分の食べたいよりもその人に楽しくしてほしいって考えすぎちゃって。でもそういうときの店選びってすごく難しくって」と他人と食事に行くだけでもいろいろと頭を悩ませてしまうと熱弁する。
そこから田辺は「人とご飯行くときに1番いい聞かれ方、『なに食べたい?』って言われるとスゴい相手のこと考えちゃって、ホントに食べたいものを(言えない)」と自分が食べたいものを正直に答えづらいと告白。
そういったシチュエーションで「田辺さんはなに食べたらテンション上がりますか?」と聞いてくれた人がいたらしく、「これはなんか言えそう(となって)、『カレーです』って言って」と即答できたと笑顔で語る。ハシヤスメと尾崎は「それいい聞かれ方」「おしゃれな聞き方だな」と感心していた。
以上、Sirabeeから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部