2025/5/17 14:44
衝撃「冷蔵庫の中なのに」「無敵だと思ってた」実はカビが増殖するアレ「子供の口に入る危険性」今年は特に注意

カビ取りのプロによると、今年は例年にも増して多くカビが発生する可能性が高いとのこと。
14日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では、梅雨入りする前にやっておきたい、冷蔵庫の中のカビ対策について紹介しました。
今年の冬は寒く、寒暖差もあったため結露ができやすく、その時期に「カビの下地」ができてしまっているそう。
冷蔵庫の製氷機の給水タンクの水にもカビ浮くそうで氷を介して子供の口にカビが入る危険性にも言及しました。
給水タンクを洗う頻度について「週に1回、台所用中性洗剤で洗い自然乾燥、タンクの水は減っていなくても2、3日おきに入れ替える」ことを推奨しています。
スタジオでは、製氷機にカビが生える事実に「けっこうあそこ衝撃でしたよね」「なかなか冷蔵庫の中は見ないし、カビは増えないと思いがちじゃないですか」「どっかで冷蔵庫って無敵だと思っていたからね。あの中はなにも起きないと思っていたけど」と驚きの声が上がっていました。
以上、Sirabeeよりご紹介しました。
編集者:いまトピ編集部