「味噌汁」は食べる直前に「小さじ1のアレ」をかけるだけで…「飲む美容液」「美人女医が毎日飲む」

鏡に向かうたびに、「シワが増えた」「頬が下がってる」…「はぁ~っ」とため息。
そんな毎日を送っていては、老化を加速させるだけなんです。
消化器内科医であり、「むき卵肌ドクター」と称される工藤あき先生の若々しさの秘密について、お話を紹介します。
◾️忙しい人でも簡単&続く!
私が特に意識しているのは「炎症」です。
炎症が起きると糖化や酸化が加速して、老化を進めることがあるからです。
美肌のためには炎症を抑えることが必要なので、オメガ3を毎日取り入れています。
オメガ3は主に、青魚、アマニ油、エゴマ油に含まれ、毎日とることで効果が期待できます。
厚生労働省が摂取目標とするオメガ3は、1日2g。
青魚ならアジ3匹分必要なので、毎日続けるのは難しいはず。
忙しい中で手軽にとるなら、アマニ油やエゴマ油を提案します。
オメガ3を取り入れるのに、毎日活用しやすいのが「味噌汁」です。
好みの具材で味噌汁を作り、食べる直前にアマニ油を小さじ1杯かけるだけでOK。
私はこれを、「飲む美容液」と呼んでいます。
味噌は発酵食品なので腸内環境を整えるのに最適な上、味噌に含まれるオリゴ糖によって善玉菌も増える効果が。
具材に根菜類やキノコ類などを加えれば、食物繊維もとれます。
具だくさん味噌汁はおかずにもなってくれるので、私は毎食欠かしません。
これからの季節にピッタリな味噌汁は、「トマトと小松菜の美肌味噌汁」です。
トマトに含まれるリコピンは抗酸化作用があり、日焼け止めに役立つと言われています。
小松菜もビタミンCが豊富で肌のハリを保つ効果が。どちらも、オイルと一緒に摂ると吸収力が高まります。
読者世代の女性たちを見ていると、無理をして気力だけでがんばって心や体の不調を訴える人が多いと感じます。
体を内側から労ってあげるためにも食生活を見直し、アマニ油を試すことから始めてみませんか?
以上、その他詳細はOTONA SALONEをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部