サイゼリヤが「安い理由」〇〇だから安く済む…

お笑いコンビ・納言の薄幸が、26日に公式YouTube『納言 Official YouTube Channel』を更新。人気ファミリーレストラン・サイゼリヤについて語り、ファンの注目を集めている。
sirabeeより紹介します。
「愛してやまないサイゼについて語らせてくれ!」と題された今回の動画。合計で2年半ほどアルバイトをしていたという薄幸が、その魅力や安さの秘密について語る内容となっている。
薄幸いわく、同店については「めちゃくちゃ詳しい」らしく、「いまでも一番好きなファミレス」だそう。人気ナンバーワン商品「ミラノ風ドリア」については「一番出る」と語り、耐熱皿に入ったドリヤを60皿ほど仕込んでおき、焼くだけの状態にしておくことでスピーディに提供できるようにする、など裏事情を語っていく。
コロナ禍には、お釣りが出ないように「299円」の商品を「300円」に変更した点や、これまで非対応だったクレジットカードが対応可になった点など、とにかくうんちくを披露していく薄幸。
その後は、同店が安く料理を提供できる理由を解説。たとえば「すかいらーく」のようなグループに入っておらず、「工場もサイゼの専用工場」「農家さんもサイゼの。ちゃんと契約してる」そうで、「だから安く済む」とのことだった。
その後も薄幸は「いままでやってたバイトで一番忙しい」「客数が恐ろしいからね」「結局全部、仕込みをしなきゃいけないの。楽じゃありませんよ」などと当時を振り返る。10年以上経ったいま改めて食べてみると、やはり味は変わっていないようだ。「美味い」と何度も舌鼓を打っていた。
この動画に、多くのファンが注目。ネット上には「観てたら行きたくなってきました」「幸さんおすすめのサイゼ飲みやって欲しいです」「前に働いてたお店を誇れる、推せるってスゴい」とさまざまな反響が寄せられている。
編集者:いまトピ編集部