2025/8/17 19:34
コンビニで「やってしまう失敗」約6割も→「あなたは大丈夫?」

皆さんコンビニでつい必要ないものまで買ってしまった経験がありますか?
Sirabee編集部が全国10~60代の男女669名を対象に調査を実施したところ、「コンビニで余計なものを買ってしまう」と答えた人は57.4%でした。
コンビニで必要ないものを買ってしまう30代男性は、「仕事帰りに飲み物を買うつもりで立ち寄るんですが、レジ前のホットスナックが気になって…。気づくと、注文しているんです。また疲れているときには、スイーツに目がいきますね。そして『自分へのご褒美』という理由をつけて、買ってしまうんですよね」とのこと。
節約のためにコンビニで余計なものは買わない30代女性は、「私は基本的に、目的のもの以外は買わないようにしています。余計な買い物は出費がかさむし、買ったはいいけど食べずに賞味期限を切らすこともあるので…。もったいないとの気持ちから、余計なものを買わないように気をつけているんです」と考えを述べていました。
Xでも、「コンビニ行くといらないもの買うよね」「散歩がてらコンビニに行って余計なものを買う」などコンビニでいらないものを買ってしまった体験談が投稿されていました。
対策として、「コンビニで余計なものを買わないように、コンビニを通らないルートで帰ります」と帰り道を変える人までいるそう。
みなさんはどう思いましたか?
以上Sirabeeからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部