コメダよりダントツ「480円モーニング」やっぱり破格

人気の喫茶店「星乃珈琲店」が、2025年になって立て続けに閉店を迎えています。
現在の様子をスーパーマーケットファンが伝えています。
居心地の良さやモーニングサービスの充実度について、かねてよりその評判は耳にしていたものの、今回初めての利用となった星乃珈琲店。
そんな星乃珈琲店のモーニングメニューをチェック。
<480円セット>
・厚切りトースト&ゆで卵
・ミニパンケーキ
<580円セット>
・ハムチーズトースト
・つぶあんホイップクリーム
<530円セット>
・国産はちみつチーズトースト
<630円セット>
・サラダ&パンケーキ
<680円セット>
・朝カレー
・フレンチトースト
<830円セット>
・ハムエッグトースト
・パンケーキプレート
※すべてドリンク付
<ドリンク>
・星乃ブレンド
・彦星ブレンド
・織姫ブレンド
・アイスコーヒー
・カフェインレス珈琲
・アイスティー
・オレンジジュース(果汁100%)
・アップルジュール(果汁100%)
・ミルク(ホットまたはアイス)
モーニング提供時間:オープン〜午前11時
今回は、モーニングで最安の480円セット「ミニパンケーキ」をチョイス。珈琲は単品で480円するので、実質パンケーキは無料!
パンケーキのサイズをスマホアプリで計測すると約7cm、高さは4cmもあり、「ミニパンケーキ」から想像する大きさではありません。
これがドリンク一杯を頼むと食べられるなんて、やっぱり破格では…。
コスパがとんでもないモーニングのパンケーキ、そして何時間でも滞在したくなる素晴らしい居心地は特筆もの。
コメダ珈琲とよく比べられているようですが、ぜいたくな空間使い、店内の落ち着きは、ダントツで星乃珈琲店に軍配が上がると感じます。もちろん利用する時間帯、店舗によると思いますが、近所にあったら足繁く通ってしまいそう。
現在、洋麺屋五右衛門に業態転換するケースも出てきているので、近くの店舗が閉店してから残念がることがないよう、気になっている方は足を運んでみては?
編集者:いまトピ編集部