2025/9/15 14:22

カルディ、衝撃の謎商品…「チャーシューメロンパン」378円

カルディ

『カルディ』の定番スイーツであるシナモンロールに秋バージョンが登場。

「わ~買おうっ!」

と思ったとき、ふと隣の場所にある商品を見て衝撃。

「チャーシューメロンパン」

チャーシューのメロンパン?
これはいったいどういうこと?

早速、こちらも含めた秋の冷凍スイーツを3つ買って、どんな味なのか食べてみることにしました。

・「タルト オ ポワール(洋梨のタルト)」(429円)

洋梨をカットしてトッピングし、アーモンド生地と焼き上げた香り高いタルト。見た感じしっとりしているけれど、食べるとアーモンド生地ならではのちょっとだけサクッと感。洋梨の美味しさが引き立っています

・「シナモンロールメープル」(334円)

メープルアーモンドを生地に巻き込んで、上にメープルソースを混ぜたアイシングを。もぉ間違いない。カルディのシナモンロールのシリーズに外しなし!今のうちにまとめ買いをオススメします。

・「叉焼メロンパン」(378円)

いったいどんな味なのか謎。袋には「菠蘿叉焼包」の文字…どういう意味?どうやら香港由来の惣菜パンのことだそうです。

菠蘿は中国語でパイナップル。パン生地の上にクッキー生地を被せて焼く菓子パンや惣菜パンの場合に、この菠蘿が名前についているようです。

つまり、香港だとパイナップルパンなんだけれど、日本語に訳したらメロンパン。勉強になった~!

実際、香港はもちろん横浜中華街などでも人気のパン。食べてみるとパンの上の部分はメロンパンっぽい。具は肉まんのような感じで、甘さとしょっぱさがうまくマッチ!

チャーシューメロンパンと見たときはびっくりしたけれど、食べてみたら納得。

気になった方はカルディで是非チェックしてみて。

以上、アサジョからお届けしました。

【カルディ】メロンパンにチャーシューという謎の「冷凍スイーツ」を食べてみた! | アサジョ【カルディ】メロンパンにチャーシューという謎の「冷凍スイーツ」を食べてみた! | アサジョ

編集者:いまトピ編集部