2025/9/24 09:34

カリッモチ食感「海鮮チヂミ」 ”あの粉”でお店レベルのウマさ「専用の粉いらない」

海鮮チヂミAmazon

今回は、コウケンテツ氏がYouTubeチャンネル『Koh Kentetsu Kitchen』で2025年7月16日に紹介していた「海鮮チヂミ」を試してみた。

【2人前】
・冷凍シーフードミックス:200g
・ニラ:2~3本
・玉ねぎ:1/2個
・小麦粉:大さじ3
・片栗粉:大さじ3(別途、下ごしらえ用に適宜)
・卵:1個
・しょうゆ:大さじ1(キッコーマン しぼりたて生しょうゆ)
・水:大さじ1~2
・ごま油:適量(かどや 純正ごま油)

冷凍シーフードミックスは2~3回水で洗った後、片栗粉を適量振りかけ、揉みこんだら、水でサッと洗っておこう。こうすることで、片栗粉が汚れや臭みを吸着してくれる。
ボウルに小麦粉と片栗粉、卵としょうゆを入れて混ぜる。
シーフードミックスと薄切りにした玉ねぎ、4~5cm幅に切ったニラを加えよう。
全体をざっくり混ぜ、水を大さじ1~2入れて、生地の濃さを調節しよう。粉っぽさがなくなる程度に、少しずつ水を加えながら様子を見てほしい。
フライパンを中火で熱し、ごま油を加え、生地を流し入れる。
2~3分焼き、こんがりしてきたらひっくり返す。適量のごま油をフライパンの鍋肌から回し入れ、裏面もこんがりするまで2~3分程度焼こう。

仕上げにごま油を加えることで、カリッとした食感になり、風味もアップする。
両面に焼き色がついたらでき上がりだ。

コメント欄でも、「お家で、こんなに簡単に出来るんですね」「市販の粉は要りませんね」「片栗粉優秀」などの声が見られている。気になった人はぜひ作ってみてほしい。

以上、Sirabeeからお伝えしました。

コウケンテツ氏の「海鮮チヂミ」が簡単でお店レベルのウマさ カリッモチ食感がたまらない – Sirabeeコウケンテツ氏の「海鮮チヂミ」が簡単でお店レベルのウマさ カリッモチ食感がたまらない – Sirabee

編集者:いまトピ編集部