2025/11/11 21:13
「家庭科の授業は本当にすごいんだよ」→その理由とは…「当たり前じゃないよね」

家庭科について賽骰だいす (@Saikoroid)さんが投稿。
「家庭科はね……基礎的な栄養学の分野を含むから本当にすごいんだよ……小学生のほとんどが「炭水化物」の概念をわかってるってのは本当に、本当にすごいことなんですよ……」
たしかに…。
どの食材がどの栄養素を含むか等、なんとなくでもわかるのは、世界的に見ると当たり前のことではないですよね。
SNSでは↓
●小学校の月間献立でその日のメニューが赤(タンパク質)・黄(炭水化物)・緑(ビタミン・ミネラル類)で明示されてるのも今考えるとわかりやすいかったなぁとしみじみしますね
●アメリカ人が寿司好きな理由は、「ほとんど米だから野菜でヘルシー」っていうのが理由と聞いて、ひっくり返ったことあったなあ
●家庭科で勉強した税金の勉強と五大栄養素と裁縫は今でも覚えてるし、何なら実生活で1番使う知識だと思う
●識字だけじゃない、学校の良さだよね
などの声が寄せられていました。
とても偉大ですね!
以上BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部
