2025/11/15 09:38

麻婆豆腐つくるなら「レンチン」「ボウル1つ」ご飯泥棒、超簡単レシピ「これでいい」

麻婆豆腐

中華料理の王道である麻婆豆腐。スーパーマーケットやコンビニエンスストアでは、さまざまな麻婆豆腐の素が売られており、たまに食べたくなりますよね。

ですが、急に食べたくなってもそう簡単にはいかない...

そんな時に参考にしたい、家にある調味料で簡単に作れる麻婆豆腐のレシピをご紹介します。

『ボウル1つで作れる麻婆豆腐』

【材料】

・木綿豆腐 1丁

(調味料)
・酒 大さじ1杯

・味噌 大さじ1杯

・ごま油 大さじ1杯

・醤油 大さじ2分の1杯

・砂糖 大さじ2分の1杯

・鶏ガラスープの素 小さじ1杯

・ニンニクチューブ 3cmくらい

・ショウガチューブ 3cmくらい

・水 100㎖

・片栗粉 大さじ2分の1杯

【作り方】

1.豆腐の下準備をする

・木綿豆腐をキッチンペーパーで包んでから耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レンジで3分加熱します。

・キッチンペーパーは2枚使い、二重にして包んでください。

・豆腐はいったん別の皿に移しておきましょう。

2.調味料を混ぜ合わせる

・豆腐を加熱したものと同じボウルに、調味料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。

・辛いのが平気であれば、ここで豆板醤を小さじ2杯加えるのもおすすめです。

3.ひき肉を加えて電子レンジで加熱する

・調味料を混ぜ合わせたボウルに、豚ひき肉約100gを加えます。

・豚ひき肉が全体に広がるようよく混ぜてから、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジでさらに3分加熱してください。

・豚ひき肉を加熱している間に、先に下準備をしておいた豆腐を食べやすい大きさにカットしておきましょう。

4.豆腐を加えて混ぜ合わせたら、さらに加熱する

・加熱した豚ひき肉と調味料を、ヘラなどで混ぜ合わせてください。

・そこに、豆腐も加え、くずれないよう軽く混ぜ合わせましょう。

・ふんわりとラップをして、再度600Wの電子レンジで3分加熱します。加熱後、全体を混ぜてから皿に盛り、小口切りにした小ネギを散らしたらでき上がり。

・お好みでラー油をたらしてもおいしいです。

是非作ってみてくださいね。
詳細はgrapeをご覧ください。

切った豆腐を入れたのは? レンチンで作る麻婆豆腐に「簡単すぎる」「これでいい」  –  grape [グレイプ]切った豆腐を入れたのは? レンチンで作る麻婆豆腐に「簡単すぎる」「これでいい」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部