家に遊びに来る、子どもの1人が苦手すぎる→その「理由」に納得「非常識」「恐ろしい…」

子どもについてパン耳 (@komezo7)さんが投稿。
「【愚痴注意】うちが連日、子供の溜まり場になってて辛い…
私はウッドデッキで関与せずにぼんやりしてる…☺️
今、4人来てるけどその中の1人が苦手すぎる…
お母さん家に居ないとかでうちに来たりするし…😭お母さん見たことねぇし…めちゃくちゃ遊びにくるのに1回も挨拶もない…マジかよ…って気持ち」
「いや、お母さん見たことはあった!
前に、家にお母さんがいないと言って18時まで預かって18時過ぎにお家に届けに行ったことがあった…その時、初めてみた『すいません』みたいな感じで終わった
そのあとも学校から帰ってきたら『お母さん寝てるみたいで鍵が空いてない』とか…しらんがな…」
「別に、顔しらないお母さんとか居るけど、他の子は特に気にならない遊びに行き合う関係だから。
でも、そこの家に遊びに行かせてもらったことは1回もないらしい…
我が家のみ負担が大き過ぎる…
なんでそんなにお母さんおらんの?😭」
非常識ですね。
SNSでは↓
●居ていい家に認定されてるんですよね。我が家は家で遊ぶのNGにしたら公園でさえ遊ばなくなりました。利用されてたのに気付いて切なくなりました…
●親がいないとか鍵がないとかで仕方なく一緒に6時頃まで遊んでいたことがありますが、親は先に帰ってきても迎えにも来ないし、挨拶もなし、挙げ句に鍵がないのも嘘だった時があります。世話になっても挨拶1つしない親とはいい関係になれる気がしないし、子は悪くないけど一定の距離は必要だと思ってます
●ウチの姉の家も溜まり場になってしまいました…子どもと面識無い子まで来るようになり集まった子らで近所の家にイタズラし関係無いクレームまで受ける羽目になったりで最終的に家を売って引っ越しましたね…恐ろしい…
●うちの妻は挨拶出来ない子は家に入れないと言って無理矢理でもさせてましたね…。よその子だからって言うのが難しいですよね。上手くいくことを祈っております
などの声が寄せられていました。
頭を抱えてしまうお話でしたね…。
以上BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部
