2025/11/21 08:54
ミスを追及する上司が減った理由…ラッキーと思ってるひとは「要注意」かも…

安達裕哉 (@Books_Apps)さんの感慨深いエピソードをご紹介します。
部下のミスを追及する上司は本当に減った。
「パワハラ」と呼ばれるから。
だから、ミスに対して、反省の色がなく
「やっちゃったものは、しょうがないじゃん」
みたいな顔をする部下に対しては、今の上司は、そっと見限る。
関わるとムカつくから。
ネットの声
・合わせて、この「上司」の立場に立ちたくない人がめっちゃ増えてると思う
・「やっちゃったものはしょうがない」は、ミスして落ち込む人に対して周囲がかける慰めの言葉ですよね…自分で言うな…開き直るな…
・「ハラスメント」という言葉をよく吟味する必要があると思うんですよね
。だからしっかり注意してくれて、叱ってくれる人がいる間にどれだけミスして反省して吸収するかだよなぁ。俺も頑張ろ
以上、納得のエピソードをBUZZmagがお届けしています。
編集者:いまトピ編集部

プロバイダならOCN