2025/11/24 15:53
「職業は吉野家のアルバイトです」←カッコよく言うと?

履歴書などで、自分の職歴やアルバイト歴を書くこともあるでしょう。
もしかしたらあなたの経歴、こんなふうに書けるかもしれません…。
「『吉野家でアルバイトしていました』をカッコ良く言うと『年商2000億規模の上場企業で店舗運用に関わっていました』になる。特にTwitterのプロフにはモザイクがかかっていることが多いです。」
そうポストしたのはShirai@Upaの人(@shiraponsu)さん。
う〜んかなり誇張した表現ではありますが…嘘はついていません(笑)
Xでは、
●時価総額1兆ドル超のGAFAのロジスティクスに関わってました。(アマゾン倉庫バイトです)
●就職する時にはこういうグレーなとこで合否別れるから、嘘じゃなきゃ言い回しって大切ですよね
●「年商2000億規模の上場企業とお付き合いさせていただいております」(牛丼食べながら)
●私もマッチングアプリで「38歳年収450万でホテル勤務です」って人とマッチしてどうも話が噛み合わないし不信な点が多くて詳しく問いただしたらどうやら「ホテルの清掃のアルバイトを3ヶ月で辞めて次にコンビニのアルバイトをする予定の人」だった事があります(笑)
●Twitterでツイートしていることは、「年商4000億円規模の会社で毎日広報に携わっています」と言える訳ですね
と、多くの反響が寄せられていました。
ざっくりとした職業紹介文には、こんな裏側があるかも!?
以上、BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部
