2024/1/23 08:22

側溝のフタの隙間からスマホを落としてしまった…その後の展開がスゴすぎる

スマホ

「側溝のフタの隙間からスマホを落としてしまった…」

そんな書き出しから、Hiroshi Sawada (@sawadhi)さんは以下のような呟きを投稿し話題になりました。

「側溝のフタの隙間からスマホを落としてしまった…

フタは固くはまっていて素手では持ち上がらない。どうしたものか…」

その後の展開がなんと

「ファイバースコープで所在を確認」

「通線ワイヤとMagSafeマウントでマグネット釣りSSTを作ってみたが、これではフタの隙間を通れない…やり直し」

試行錯誤の末、無事にスマホを救出することができて何よりでした。
まさかの一幕に、他のユーザーからは↓
●大変だなぁと思って見てたらツリーの2ツイート目からファイバースコープが登場して笑ってしまった。逸般の方だ

●自力で解決したのすごい。専用の器具と力ないと、これ開けれないし、下手に傷つけたら役所に賠償しないといけないから

●なんか「人間の意志と知恵の力強さ」を感じた…

●はいこの場合は、道路管理者(区役所とか市役所の道路を管理してる部署)に連絡してみてください。よほどポンコツな役所でない限り担当者が現場に来てくれるか、専用の道具を貸してくれます。車道用の蓋の場合、バールごときでは簡単に開きません。前職が市役所の道路担当経験者からでした


BUZZmagが伝えています。

側溝に落としたスマホを取ろうとするも、蓋が持ち上がらず… | BUZZmag側溝に落としたスマホを取ろうとするも、蓋が持ち上がらず… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部