2024/1/23 20:12
「パックごはんの真ん中」に「アレを入れる」だけで超簡単なのに感動的に美味しくなる『裏ワザ』レシピ必見「洗い物少なくて嬉しい」

電子レンジで簡単においしいご飯が食べられる「パックごはん」を使ったレシピ「いきなり天津飯」をJA全農米穀部が投稿しています。
使う材料はパックごはん、卵、カニカマ、めんつゆ、酢、片栗粉、マヨネーズ、刻みネギ。カニカマを2本使用します。
作り方は、溶き卵に割いたカニカマを2本、マヨネーズ小さじ2を入れて混ぜます。
パックごはんを表記通り温めたら、ごはんの中心にくぼみをあけて溶き卵を投入。さらに1分レンジであたためます。
そして鍋に水100cc、めんつゆ小さじ1〜2、酢小さじ1/2を入れて加熱し、片栗粉を入れてとろみをつけたら、ごはんの上にかけます。最後に刻みネギを適量加えたら完成です。
「パックごはんで天津飯ができるなんて」「感動的」「簡単なのに本格的な味」「洗い物が少なくて済む」「試してほしい」と好評のようです。
ぜひ参考にしてください。
以上、Sirabeeからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部