2024/2/9 13:20
「過不足」を「かぶそく」と読んで恥をかきました

「過不足」、なんと読みますか?
すみません、簡単すぎましたか…。
「かぶそく」?
残念、実はその読み「間違い」なんです。
正解は…
「かふそく」
でした。
読み間違えていたという方も多いのではないのでしょうか。
goo辞書によると、「過不足(かふそく)」の意味は「多すぎることと足りないこと。過不及。」とあります。
逆に「かぶそく」の頁を見ると「『かふそく(過不足)』の誤読」と記述があります。
以上、いまトピからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部