2024/3/8 19:25
職場で「1番ヤバい人」は仕事ができない人ではなく…まさかの『事実』にわかる「これはあるある」「大体これ」「本人は気づかないんだよね」

仕事についてアルフ(@Shukatsu_0707)さんが投稿。
「3回転職してわかったけど1番ヤバいのは仕事できない社員じゃなくて『自分のせいで部下が辞めてることを全く気がつかない上司』です。」
納得です…!
SNSでは↓
●この思考の人は部下が辞めていくことで、自分はレベルが高い、周りが自分に着いてこれず能力低いだけと思い込んで謎に自己肯定感を高めるから本当にヤバイ
●本当にヤバいのはうちの専務みたいな『自分のせいで部下が辞めてることには気付いてるけど特に改善する気はない上司』だよ。葬った人数は二桁だよ
●こういう上司は強烈な鈍感力をもってるから気づかない
●「アットホームな職場です!」って言って何年も同じ求人出してるところ大体これ
などの声が寄せられていました。
問題のある本人が辞めずに居続けているという場合も多そうですね…。
以上BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部