2024/3/12 14:29

「写真加工」に慣れすぎた人へ…証明写真で「200円課金」すると衝撃の神オプション「マーケ担当天才」「各モードで最低3回は撮りたい」「良い表情で撮れそう」

証明写真Amazon

我われ現代人は、あまりにも「写真加工」の存在に慣れすぎてしまった…。
明写真の撮影時、無加工な「本来の自分」と向き合い、違和感を覚えた経験はないだろうか。

X上では証明写真に出現した「予想外の課金」が話題になっている。
きっかけはXユーザー・鉄平石さんが投稿したポスト。

「証明写真撮りにきたけど、危うく200円課金するところだったw」

最近では証明写真の「美肌加工」も注目を集めているが、何か新たな加工機能だろうか。
通常、写真を撮る際に気になるのは「明るさ」や「距離感」「画質」といった要素になるかと思うが…

なんと画面には、

「好みの音声を選択してください」
「通常音声 +0円
「妹モード+200円」
「マイペースモード+200円」
「クールモード+200円」

と、驚きの選択肢が並んでいたのだ。

画面にはアニメ『鬼滅の刃』の竈門禰豆子(かまど・ねずこ)役など数々のキャリアを持つ声優の鬼頭明里の顔写真も確認でき、どうやら鬼頭のボイスに合わせて写真撮影が可能なようだ。

このオプション機能は多くのユーザーに衝撃を与え、

「各モードで最低3回は撮りたい」

「課金した方が良い表情で撮れそう」

「妹モード1択ですわ」

「マーケティング担当、天才だろ」

と絶賛の声が続出。

そこで、話題の証明写真を展開する「株式会社扶桑プレシジョン」に話を聞いてみた。

2023年6月より同社の「証明写真機ID VOX」では、声優の岡本信彦、鬼頭とのコラボ企画として「ボイスで楽しく印象アップ大作戦!」を実施している。

「当社の採用試験での面接の際に『履歴書貼付写真の写りより実物の方が良い』と感じるケースが大半でした」「証明写真では目元が緊張していたり、堅い表情になっていたりしますが、実際にお会いすると、自然な表情から明るさや優しさなどの人柄が感じられます。そこで自然な笑顔を引き出すことで、素敵な証明写真を撮ってもらえるのでは…と考えました」

証明写真を撮影する際は、どうしても「退屈で面倒くさい」「事務的で面白くない」など、ネガティブな感情が生まれがち。
しかし「それでは笑顔になれない、楽しんでもらえるような証明写真機にしたい」と感じ、今回の声優コラボを実現させたのだ。

今回のコラボでは、岡本の担当する「荒々モード」「兄貴モード」「のんびりモード」、鬼頭の担当する「妹モード」「マイペースモード」「クールモード」と、計6パターンのアナウンスを収録している。

残念ながら本コラボは2月25日で終了(奇しくも、話題のポストが投稿された同日)しているため、Xで気づいたタイミングでは文字通り「後の祭り」となっていた人もいるかと思うが…そんな人には朗報が。

「Xでこれほど大きな話題になったことは大変驚いています。ID VOXの『ボイスで楽しく印象アップ大作戦!』は次回も検討中で、次回は2024年秋頃の開始を予定しています」

とのこと。

自分らしいリラックスした証明写真を撮影したい人は、ぜひID VOXを利用してみてはいかがだろう。

以上、Sirabeeからお届けしました。

200円高い証明写真、なぜか「使いたい」の声続出する事態に… まさかの神機能に称賛の嵐 – Sirabee200円高い証明写真、なぜか「使いたい」の声続出する事態に… まさかの神機能に称賛の嵐 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部