2024/4/8 16:05
傘「もう盗まれない」取っ手に貼るだけ『特殊な盗難防止シール』に「貼るのも勇気がいる」「さすがに盗めない」「今度これ試す」
Amazon雨の日に心配なことの1つ、それが「傘の盗難」。
犯罪だという自覚が薄いがゆえに、他人の傘を持って行く人が少なからずいます。
対策として、昨今では傘の取っ手部分に何かしらマークを付ける対策が広まっていますが、SNSでは「特殊な盗難防止シール」が話題になっています。
「頂いたこのシール
面白いし有効だと思うけど
スタジオや稽古場に持って行く傘に貼る勇気ない」
そうポストしたのは声優の山寺宏一さん。
添えられた写真を見ると、その盗難防止シールには強烈な言葉が印刷されていました。
『盗むならもっとカッコいい傘にしなよ 私貧乏人だから根に持つタイプだよ』
このシールに他ユーザーからは、
・これは確かに、貼るのに勇気がいるシール!
・山寺さんの傘に貼ってあったら「ちょっとかっこいい」と思ってしまう。
・このシールが付いた傘は、さすがに盗めないだろうな。
・『呪う』や『許さん』って書いたシールを貼った傘は盗まれた。今度はこれを試すか…。
・『警視庁』って貼ってある傘なら見たことがある。どっちが持って行かれないか、勝負してほしい。
と多くの反響が寄せられていました。
もちろん、誰の傘であろうと盗むのは厳禁。
しかし傘立てに1本でもこのような傘が紛れていれば…盗もうと思っていた人の気が変わるかも!?
どれほどの効果があるのか、山寺さんにはぜひ試してみてほしいですね!
詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。
編集者:いまトピ編集部