27年おしどり夫婦と言われてきたが…6月に衝撃の離婚「原因は浮気」
![ハート](https://ima.xgoo.jp/word/img/contents/4/61539.jpg)
1月9日、八代亜紀さんの訃報に、日本中が悲しみに包まれた。「演歌の女王」八代さんが膠原病発症を発表したのは、昨年9月。入院後、病状は安定していたものの、12月に入り急速進行性間質性肺炎を併発。容態が急変し、12月30日に73歳の生涯に静かに幕を下ろしたという。
八代さんは1993年9月、15年来のマネージャーで、彼女がオーナーの和菓子店「花のれん八代茶屋」社長でもある増田登氏と結婚。9月19日に新宿コマ劇場で行われた、ツーショット会見では、舞台上には金屏風が立てられ、その前に座る2人の指には1カラットの婚約指輪が光っていたとのこと。
「彼からのプロポーズの言葉は『無言』です。長い間、彼を見ていて、私のために一生懸命働いてくれる彼の後ろ姿を見て、その無言の姿がプロポーズだと思いました。そして、いいわよと言いました」
そう話す八代さんは1月29日に入籍し、父・敬光さんの3回忌が済んでから挙式したいとして、「彼のほうが年下だけど、彼は何でも知っていて尊敬できる人」と、はにかんでいたという。
それから27年、2人はおしどり夫婦と言われてきたが、2021年6月に離婚が報じられ、さらに翌7月には、浜村淳がラジオ番組で「離婚の原因は婿はんの浮気」と発言。その真意をめぐって様々な憶測が流れたが、所属事務所から出されたのは「話し合いの結果、長年のパートナーシップを解消して別々の道を歩んでいくという結論に至りました」というコメントのみだったといい、本当の理由はわからない。ただ、70歳での離婚決断の裏にはやはり、何かがあったことだけは間違いないようだ。
そんな報道からわずか2年半での訃報。心から、ご冥福をお祈りしたいと「アサ芸プラス」が報じている。
編集者:いまトピ編集部