2024/1/24 07:45

『ラヴィット!』で、史上最大規模の大爆発「本当に頭が痛くなった」

ラヴィットAmazon

23日朝の生放送『ラヴィット!』(TBS系)で、大爆発が発生した。といっても、何か危険なことが起こったわけではない。年に数回というレベルの「頭が痛くなるほど笑ってしまう」シーンがあったのだ。本当に頭が痛くなった。なぜこれほどの大爆発が起こったのか、振り返ってみたい。

この日のオープニングでは、盛田シンプルイズベストが同番組で何度か披露している「イメージダイブ」を行うことになっていた。いくつかの質問だけで、盛田が相手の考えていることを言い当てるというパフォーマンスで、ひと昔前に流行した「メンタリズム」なる読心術マジックを、よりシンプルな形でパロディ化したものといったところだろう。ちなみに盛田は普段、ワラバランスというコンビで活動している中堅漫才師。オズワルドやコットンと同期にあたる。

その「イメージダイブ」をゲストである韓国人俳優のチェ・ジョンヒョプに対して行うのだという。当然、日本語を理解しないジョンヒョプには通訳さんが付いている。目立たない黒いスーツの女性である。

番組冒頭から、MCの川島明は今日の通訳さんに多少なりとも食いついていた。「この番組を知っていましたか?」という質問に対して、ジョンヒョプの返答が「もちろん知りません」と訳され、川島がキツめにツッコミを入れる一幕もあった。この時点で川島は、すでにこの通訳さんにイジりしろを見出している。スタジオにもうっすらと通訳さんのハプニング的な発言に期待する空気が漂い始める。

さらに「イメージダイブ」という芸の特性も、今回の爆発には一役買っている。盛田は、怪しげながらシリアスなキャラクターとして登場する。「イメージダイブ」中には決して表情を緩めないし、BGMも緊張感を煽るものだ。盛田が相手のイメージを言い当てるところがオチになるが、爆笑よりも感心させつつ普遍的な回答を持ってくることで「そんな大仰にやることかよ」という構成全体の空気感を楽しむタイプの芸なのである。

...続きは「日刊サイゾー」へ。

『ラヴィット!』で史上最大規模の爆発 「通訳さん」事件はいかにして起こったか|日刊サイゾー 『ラヴィット!』で史上最大規模の爆発 「通訳さん」事件はいかにして起こったか|日刊サイゾー

編集者:いまトピ編集部