2024/7/11 20:03

終了か『番組』として成り立ってない「完全にキャスティングミス」

足

Amazon Prime Videoで独占配信されている婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』(以下、『バチェラー』)の男女逆転版『バチェロレッテ・ジャパン』のシーズン3(以下、『バチェロレッテ3』)。7月11日午後8時より、本編の最終回にあたるエピソード8と、アフタートーク回のエピソード9が公開される。

ネット上では、「エンタメ性に欠けるけど、これはこれでリアルで面白い」という声もあるが、「番組として成り立ってない」「完全にキャスティングミス」と厳しい声も目立っている。

「中盤では、亜樹さんに『妹みたいな存在に見えちゃった』と告げ、半ば辞退する形で番組を去ったメンバーもいました。さらに、最後の3人まで残った実業家の北森聖士さんも、亜樹さんに『僕にローズ(残留者に渡される花)は渡さないでほしい』と告げ、自ら脱落したんです」(エンタメ誌記者)

北森さんが去ったことにより、物理学者の櫛田創さんと内科医で実業家の坂口隆志さんの2人に絞られたが、第7話では櫛田さんが亜樹さんに“自分が最後まで残っても、すぐに恋人関係になる気はない”といった旨を遠回しに伝える場面もあった。
加えて、坂口さんも終盤で突然“自分にはチャラい一面がある”という話を自ら切り出したため、亜樹さんがどちらを選ぶのかまったく予想できない状況となっている。

また、同シリーズのファンの中には、シリーズ継続を心配する声もあるという。

「前シーズンまでは全10話でしたが、今シーズンはなぜか最終話前の『暴露トークSP』がないため、全9回に縮小。さらに、今回は海外での撮影期間が大幅に短縮された可能性が高いことや、番組内のデートプランにお金がかかっているように見えない点などから、『予算が削られたのでは?』とザワつくファンも。その上、今回は『男性たちが1人の女性を奪い合う』という番組コンセプトまで揺らいでしまったため、シリーズ終了を危惧する声も見られます」(同)

知性と美貌を兼ね備えた亜樹さんだけでなく、男性陣も「ハイスペだらけ」と話題の『バチェロレッテ3』。最終回の展開次第では、さらなる波紋を呼びそうだと日刊サイゾーは報じた。

辞退男性続出の『バチェロレッテ3』回数短縮&予算削減で「シリーズ終了」危惧する声|日刊サイゾー 辞退男性続出の『バチェロレッテ3』回数短縮&予算削減で「シリーズ終了」危惧する声|日刊サイゾー

編集者:いまトピ編集部