突然終了『人気番組』惜しむ声

SixTONESの初民放冠番組『Golden SixTONES』(日本テレビ系)や、復活を遂げた『ブラタモリ』(NHK)など、4月は話題の新バラエティ番組が続々とスタート。一方で、3月には長寿番組として親しまれてきた『行列のできる相談所』(日本テレビ系)や『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』(日本テレビ系)ほか、数々の番組が静かに幕を下ろしています。
そこで今回は、「2025年3月にレギュラー放送が終了したバラエティ番組、また見たいのは?」をアンケート調査。回答の選択肢は下記の10番組。これらから1つを選び、回答してもらいました。(実施期間:2025年4月11日~5月11日、回答数:24)
・『千鳥のクセスゴ!』(フジテレビ系)
・『オールナイトフジコ』(フジテレビ系)
・『超・乃木坂スター誕生!』(日本テレビ系)
・『行列のできる相談所』(日本テレビ系)
・『世界頂グルメ』(日本テレビ系)
・『超無敵クラス』(日本テレビ系)
・『東野・岡村の旅猿プライベートでごめんなさい…』(日本テレビ系)
・『チョコプランナー』(テレビ朝日)
・『ワルイコあつまれ』(NHK)
・『バリバラ』(NHK)
第1位に輝いたのは、『東野・岡村の旅猿プライベートでごめんなさい…』。東野幸治とナインティナイン・岡村隆史による旅バラエティで、ゲストとともに国内外を旅する様子が人気を集めました。
第2位にランクインしたのは、千鳥がMCを務めたネタ番組『千鳥のクセスゴ!』でした。パイロット版を経て、20年10月に『千鳥のクセがスゴいネタGP』としてレギュラー化。『クセスゴ』の略称で親しまれ、23年4月には番組名のリニューアルとともに、放送枠も木曜午後9時から日曜午後7時へと移動しました。
同番組では、旬の芸人たちが普段とは異なる“クセがスゴいネタ”を披露。千鳥ののツッコミも見どころのひとつでした。また、「芸人×俳優」「芸人×アイドル」などジャンルを超えたスペシャルコラボも多数実現し、高橋英樹や勝地涼、フォークデュオ・ゆずなどの出演も話題に。
日曜ゴールデン帯に昇格した人気番組でしたが、2月16日の放送回のエンドロールで「ファイナル」と告知が入り、3月2日に突然終了。これにはネット上でも驚きの声が相次ぎ、特にお笑いファンからは、「貴重なネタ番組」として惜しむ声が上がりましたとサイゾーウーマンは報じている。
編集者:いまトピ編集部