2025/7/23 14:58

人気タレント、地上波追放か

拒否

天台宗の僧侶としても知られる芸人・千原せいじによる「ありえない暴言」に批判が集中しているようだ。

発端となったのは、7月18日にせいじがニコニコチャンネルで配信した生番組「とりあえず、それぞれの考え方の人の意見を聞いてみる」。3月のスタート以来、各界で存在感を放つ人物に対し、せいじが忌憚なく質問をぶつけてきた同番組だが、この日のゲストとして呼ばれたのが、移民問題について積極的な提言を行っていることで知られる“ジョーカー議員”こと戸田市議の河合悠祐氏だったという。
 
「河合氏が6月にYouTube上で対談した元・ロンドンブーツ1号2号の田村淳について『ボコボコにしました』と語ると、せいじは顔を引きつらせて『えっ?そういう感じなん?』と喧嘩腰に。河合氏の活動はネットで大きな支持を集めているのですが、せいじは『ネットにコメントを書き込む人間はアホ』と断言していました。敵対的な態度を取り続けるせいじに対し、河合氏も『芸能人やからって調子乗ってるんじゃないですか!』と猛反発。弁舌巧みな河合氏にせいじがやりこめられていた印象です」(テレビ関係者)

せいじから暴言が飛び出したのが番組の後半だといい、同関係者は

「河合氏から『外国人問題なんか興味ないやん、あなたが』『オレに対してムカつくって言いたいだけやん』などと言われたせいじは『お前、いじめられっ子やったやろ!』と口をついてしまった。これが大炎上を引き起こしてしまいました」
 
と続けたという。

せいじの発言を受け、SNS上では「いじめられっ子をバカにしている」「明らかに“いじめる側”の発言」との指摘が殺到。動画のコメント欄にも膨大な数の批判が書き込まれたとのこと。

「7月22日、せいじが顧問を務めていた日本仏教協会は公式サイトを更新し、今回の配信で『当会に多くの苦情・意見等が寄せられています』とした上で『全く関与しておりません』との声明を発表。あわせて、せいじは6月に顧問を辞任しているとも明かしました」(前出・テレビ関係者)

いまだ批判の収まる気配のないせいじの「いじめられっ子ヤユ」発言だが、同関係者は「もう地上波の番組に呼ばれることはないんじゃないでしょうか」と話しているといい、

「不定期で放送されている『世界の村で発見!こんなところに日本人』(テレビ朝日系)のリポーターとして人気を集めたせいじですが、今後テレビに出るとなれば、スポンサーに抗議が押し寄せるのは避けられない。それほどまでに『言ってはならない発言』だったということです」

という。
 
暴言の代償は大きそうだと「アサジョ」が報じている。

千原せいじ「お前、いじめられっ子やろ!」大暴言で招いた“地上波追放”の崖っぷち | アサジョ千原せいじ「お前、いじめられっ子やろ!」大暴言で招いた“地上波追放”の崖っぷち | アサジョ

編集者:いまトピ編集部