2025/9/16 13:38

発表、2026年ワールドカップ(W杯)決勝戦チケットは約100万円、最も安いのは…

サッカー

国際サッカー連盟(FIFA)は9月3日、米国とカナダ、メキシコで共催される2026年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会のチケット先行抽選などの詳細を発表したという。

「W杯チケットは、ここ最近高騰しており、今回も値上げは避けられないと思っていました。でも、その値段は予想以上でした」(サッカー記者)

最高額は決勝戦の6730ドル(約100万円)で、最も安いのは1次リーグの試合で60ドル(約8900円)だという。

しかも、先行抽選に参加できるのはFIFA公式パートナーのビザのカード保有者のみで、

「9月19日までにカードを保有すれば」の但し書きもあり、新規加入者を狙っての戦略とみられるとのこと。

今回は出場国も従来の32カ国から48カ国に拡大され、W杯史上最大規模となるようで、総試合数は104、ある程度の値上げは予想されていたが、前回のカタール大会の決勝戦・チケット最高額は5850カタールリヤル(約21万円/当時のレート)だったので、約5倍も跳ね上がった計算になるという。

「米国プロスポーツのチケット代は高額で、アメフトのスーパーボウルは平均約95万円、バスケNBAファイナルは約58万円。大リーグは昨秋MLBワールドシリーズの30万円以上のチケットが完売でした」(同)

スポーツ観戦といえば、来年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のTV中継はネットフリックス独占配信となり、月額視聴料を支払わなければ見られないが、「スタジアム観戦料は高くて当然、TV視聴は有料」の文化を持つ米国式が、日本にも押し寄せてきた様子。

高額チケットを買わされて、サッカー日本代表が決勝リーグに進めなければ…。値上げの恨みは選手たちにも向かいかねないと「週刊実話WEB」が報じている。

サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に/サマリー|週刊実話WEBサッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に/サマリー|週刊実話WEB

編集者:いまトピ編集部