2025/10/26 15:57

衝撃発表「総本店」が「今冬閉店」へ...閉店ラッシュ

空

かつて数多くのメディアで紹介され、一大ブームを巻き起こした予約制の高級ガトーショコラ専門店「KEN’S CAFE TOKYO(ケンズカフェ東京)」。先日、東京都・外苑前にある「総本店」がビルの建て替えに伴い「今冬閉店」という衝撃的な発表がありました。そこで、閉店前に看板商品の「特撰ガトーショコラ」を食べてみたいと思います。

「日本初のガトーショコラ専門店」を謳うケンズカフェ東京は、ホテルオークラ東京などに勤務したオーナーシェフの氏家健治氏が東京・新宿御苑で創業。

もともとは1998年に開業したレストランでしたが、2008年にガトーショコラに特化した業態に変更したところ、メディア露出が増加。「最長予約3か月待ち」などと紹介されて一大ブームとなり、事前予約による店頭販売のみで年商3億円を売り上げるまでに急成長しました。

その後、15年にはそれまで売上の7割を占めていたネット通販をやめたケンズカフェ東京ですが、数年前にフランチャイズ事業などを行う「MIGホールディングス」と提携。OEM工場で製作した商品を販売するFC店舗を東京・青山や奈良、香川、熊本、鹿児島などに続々とオープンしました。

FC展開によって拡大の一途を辿るかと思われたケンズカフェ東京ですが、都内では24年1月に清澄白河店、同3月に自由が丘店、同6月に上野御徒町店、25年1月に浅草店、3月にTOKYOタワー店が相次いで閉店。

現在、都内で「ケンズカフェ東京」を掲げる店舗(商品の取り扱い店を除く、以下同)は新宿御苑の総本店と青山店(FC店)の2店舗のみですが、前述のとおり総本店が今冬閉店した後は、都内の店舗がOEM商品を販売する青山店のみとなる可能性が浮上しています。

また、現在1本3,500円で販売されている「特撰ガトーショコラ」ですが、12月1日から4,000円に値上げすることが告知されており、今後の需要が注目されますと「スーパーマーケットファン」は報じている。

閉店ラッシュ【ケンズカフェ東京】は今――ブームになった「3,500円ガトーショコラ」実食でわかった実力は? | スーパーマーケットファン閉店ラッシュ【ケンズカフェ東京】は今――ブームになった「3,500円ガトーショコラ」実食でわかった実力は? | スーパーマーケットファン

編集者:いまトピ編集部