2025/10/30 13:21

菅野智之、出てきた「可能性」

野球

ドジャースとブルージェイズのワールドシリーズが盛り上がる一方でふと気になるのは、オリオールズ・菅野智之の去就だという。メジャーリーグのルールでは、ワールドシリーズ終了翌日から5日間は所属チームとの契約が可能で、他球団との交渉は6日目以降に。つまりワールドシリーズが長引けば、菅野のオリオールズ在籍期間も長くなっていくとのこと。

「オリオールズは育成のチームです。その育成で足りない部分を、外部補強のベテランで補っています。ベテランに長居をさせない風潮があるので、先発ローテーションを守り、10勝を挙げた菅野でも『来季の契約はない』というのが大方の見方です」(アメリカ人ライター)

オリオールズ退団となり、フリーエージェント市場で新天地を探すことになった場合、菅野は直球の球速がメジャーリーグの平均値よりも遅いため、メジャーリーグでの生き残りは厳しいとみられているが、クレイグ・アルバーナス新監督の就任が決まり、「途中加入のベテランに長居をさせない」方針を変える可能性が出てきた様子。

「アルバーナス監督はメジャーリーグでの指揮経験はありません。ジャイアンツではブルペン担当のコーチを務め、2024年から2年間、ガーディアンズのベンチコーチとしてチームを支えてきました。2024年、リリーフ陣は30球団トップの防御率2.57。先発投手のコマ不足に苦しみながらも、スティーブン・ボート監督を支え、ア・リーグ中地区優勝に貢献しました」(現地記者)

先発投手のコマ不足を痛感しているので、菅野の「シーズンを通してローテーションを守った点」を高く評価していると「アサ芸プラス」が報じている。

「大谷翔平のWシリーズ奮闘」で見えてきた菅野智之の「オリオールズ残留」方針転換 | アサ芸プラス「大谷翔平のWシリーズ奮闘」で見えてきた菅野智之の「オリオールズ残留」方針転換 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部