【返金対応】ルームフレグランス60万個「雑菌類が検出」

無印良品を展開する株式会社良品計画は30日、ホームページを更新し、無印良品で販売していた「ルームフレグランススプレー」一部商品の自主回収を発表したという。11種類が対象となっており、回収対象は合計約60万個にも上るとのこと。
良品計画は
「2024年9月以降に発売しておりました『ルームフレグランススプレー』の一部商品におきまして、製造工程の不備により雑菌類が検出されたため、対象商品を自主回収させていただきます」と発表。
検出された菌については「いずれも日常の生活環境下に存在するものであり、ルームフレグランススプレーの通常のご使用において、健康被害が生じる可能性は極めて低く、現時点で健康被害のお申し出はございません」とのことだが、安全を最優先に考え、回収することにしたという。また、「万全を期すため、当該商品と同一工場で製造されたルームフレグランススプレー全てを回収対象とさせていただきます」と報告。
回収方法は、ウェブフォームでの回収申し込みか、フリーダイヤルでの連絡で、自宅まで回収に伺うとのこと。また、最寄りの無印良品店舗でも受け付けているという。いずれの方法でも、商品代金を返金するようだ。
ネット上には
「無印良品の金木犀の香りのルームフレグランススプレー自主回収対象でショック、明日店舗行こう」
「手持ちの回収対象商品 白檀とクロモジに不純物浮いてました 期間限定の好きな香りだったのに残念 おやすみブレンド(対象外)は無事!」
「ルームフレグランススプレー」シリーズの一部商品を自主回収かぁ。 グリーン好きなのになぁ。 全ロット回収対象らしいけど、うちのは?と底面みたけど、書いてない。 光の下でみたらうっすら見えた! 携帯のライトで照らすのが良いかも!」
「80年代、90年代の無印良品は高いけど質もそこそこ高かった 今の無印良品は業績不振から立ち直ったしシンプルなデザインは継承してブランディングも成功しているが、商品の質は高くない」
「大したことない雑菌であるのは分かったけどその少しの雑菌から管理方法や使い方の問題まで広がる可能性があるから一概に安全ですとは言い切れないよな」
といったコメントが寄せられていると「エンタナビ」が報じている。
編集者:いまトピ編集部

プロバイダならOCN