常設作品を3DVR化 21日からオンラインで限定有料公開/十和田現美
十和田市現代美術館の常設作品が3Dで仮想現実(VR)化され、21日から有料公開される。オンライン上で360度の空間を再現し、美術館にいるように移動しながら楽し...
11:00
「葛野ヴァンラーレ」始動 新加入迎え今季初の全体練習
青森県南地方を拠点とするサッカーJ3のヴァンラーレ八戸は20日、八戸市のフットサルアリーナ八戸で今季初の全体練習を行い、Jリーグ所属3季目のスタートを切った。...
10:30
【スケート国体】スピード成年男女の選手・監督8人出場辞退
第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会(27〜31日・愛知、岐阜)に青森県代表として出場が有力視されていたスピードスケート成年の男女...
10:30
2月から「八戸ブイヤベース」実施/八戸など13店参加、特製スープ提供
八戸水産業界有志の団体「八戸ハマリレーションプロジェクト」(古川篤局長)は2月1日から3月末までの2カ月間、「八戸ブイヤベース2021」を実施する。八戸市12...
01月20日 10:00
オジロワシVSオオワシ獲物争奪戦 凍結の小川原湖で激写
湖面の大半が凍り付いた小川原湖で17日、共に国天然記念物で環境省の絶滅危惧種ともなっている大型猛禽類「オジロワシ」と「オオワシ」が獲物を巡って火花を散らす光景...
01月20日 08:30
手作りハンドせっけん商品化 消毒で荒れがちな手のために/十和田市「ゆきの木」
化粧品を製造、販売する十和田市の「ゆきの木」(岩城利英子代表)は16日から、「手作りハンドせっけん」を販売している。無添加・無香料で泡立ちと泡切れがよく、洗い...
01月19日 13:26
「あおもりグミ」全国ファミマで発売 全農とUHAがコラボ
全国農業協同組合連合会(JA全農)とUHA味覚糖(大阪市)は19日、青森県産リンゴの果汁を使用した「あおもりグミ」を、コンビニ「ファミリーマート」の全国約1万...
01月19日 11:30
新作スイーツ「菓秀」発売 下北夏秋いちごジャム使用
「下北夏秋いちご」のジャムを使用したマドレーヌ「菓秀(かしゅう)〜kasyu〜」が15日から、むつ市のラグノオマエダ本店で販売されている。障害福祉サービス事業...
01月19日 11:00
第40回八戸うみねこマラソンが中止
デーリー東北新聞社と八戸市陸上競技協会は18日、「第40回八戸うみねこマラソン全国大会」(5月9日・八戸水産公社前発着点)の中止を決めた。新型コロナウイルス感...
01月19日 10:00
八戸工大生が新しい南部せんべいのアイデア発表
南部せんべいの新しい食べ方や販売方法を考えるプロジェクトの最終発表会が13日、八戸工業大で開かれた。同大創生デザイン学科の2年生が、若者や幅広い世代に食べても...
01月18日 10:30
東通小・中学校の給食に村の冬野菜「寒立菜」登場
東通村立東通小と東通中で14、15の両日、村内で収穫された寒締めホウレンソウ「寒立菜(かんだちな)」を使った給食が提供された。子どもたちは一般的なホウレンソウ...
01月18日 10:00
【大学入学共通テスト】2日間の日程終了 青森県内、大きなトラブルなく
大学入試センター試験の後継として今回初めて実施された大学入学共通テストは17日、理科、数学の試験を行い、2日間の日程を終えた。青森県内の8会場では大きなトラブ...
01月18日 10:00
田名部中が3部活動で県大会優勝 むつ市長に喜び報告
むつ市立田名部中の合唱部、陸上競技部、柔道部の各部員らが14日、市役所に宮下宗一郎市長を訪ね、県大会優勝の喜びを報告した。このうち初めて全国大会に出場する合唱...
01月17日 10:30
【大学入学共通テスト】青森県内4480人出願 8会場、トラブルなく
青森県内では、八戸工業大や八戸学院大など8会場で試験が行われ、前年度より63人多い4480人が出願した。会場では、新型コロナウイルス感染防止のため、受験生全員...
01月17日 10:30
階上町の縄文土器は土笛の可能性も 萠出さん(東北町)が調査
階上町で出土した縄文土器は土笛?―。青森県内で見つかった土器の一部は土笛ではないかと捉え、独自に調査している東北町の萠出(もだし)浩さん(60)が12日、階上...
01月16日 10:30
真っ白い外観お目見え/八戸市新美術館 今秋オープンへ大詰め
八戸市が市庁前に建設中の新美術館の本棟工事が昨年12月末に終了し、大きな白い外観が姿を現した。現在は、施設内の環境が収蔵品に与える影響を調べる「枯らし」と、美...
01月16日 10:10
コロナと正しく向き合おう 基礎知識や感染予防法を動画、アプリで配信/リコネクト(八戸)
医療や介護、教育などの多職種連携を目指す八戸市のNPO法人「Reconnect(リコネクト)」(小倉和也理事長)は17日に新型コロナウイルスの予防法や受診、検...
01月15日 11:00
湊日曜朝市会、24日から「冬の朝市」 毎週日曜、八戸総合卸センターで
日本一の規模を誇る八戸市の館鼻岸壁朝市を運営する「湊日曜朝市会」(慶長春樹理事長)は24日から、毎週日曜に同市の八戸総合卸センターのHOCコネクトで初めてとな...
01月15日 10:50
八戸水産高の実習船「青森丸」出航 生徒らハワイ沖で長期航海実習へ
米国ハワイ沖での長期航海実習に臨む青森県立八戸水産高(福嶋信校長)の海洋生産科2年生33人と、専攻科漁業・機関両科の1年生18人ら計74人が12日、実習船「青...
01月15日 10:30
澤内醸造が八戸ワイン新作発表「家庭料理と楽しんで」
澤内醸造(澤内昭宏代表)は22日、栽培から醸造までを八戸市で行った「八戸ワイン」を含む新作4種類を発売する。 いずれも750ミリリットル入りで、同市南郷で収穫...
01月14日 11:30
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。