性の多様性 企業・学校で求められることは?「自分に向けられていない言葉で傷つくことも」鹿児島
性の多様性について考え、誰もが生きやすい社会を目指すシンポジウムが鹿児島市で開かれました。シンポジウムは、九州弁護士会連合会が開いたもので、300人以上が参加し...
09月24日 11:44
【速報】かごしま国体会期前競技・レスリング少年 大山理己選手が3位入賞 鹿児島
かごしま国体・会期前競技、最終日の24日、レスリングの少年グレコローマンスタイル55キロ級の準決勝が行われ、鹿児島・樟南高校の大山理己選手は、和歌山の森下大輔選...
09月24日 11:07
サツマイモ収穫機に腕はさまれ男性(79)死亡 鹿児島・志布志市
志布志市の畑で、男性がサツマイモを収穫する機械に腕を挟まれ死亡しました。死亡したのは、志布志市松山町新橋の農業西田守さん(79)です。志布志警察署によりますと、...
09月23日 20:18
かごしま国体・会期前競技 体操で成年男子優勝 女子は6位入賞 鹿児島
かごしま国体の会期前競技は23日、体操の団体総合の決勝が行われ、成年男子が優勝しました。体操の成年男子団体はゆかやあん馬など6種目の合計で競います。鹿屋体育大学...
09月23日 19:11
「野球を通じた地域活性化」鹿児島のスポーツの未来話し合うシンポジウム
国体の会期前競技が始まりスポーツが盛り上がるなか、鹿児島のスポーツの未来について話し合うシンポジウムが開かれました。シンポジウムは、関東に住む鹿児島市出身らで作...
09月23日 19:08
「ようこそ喫茶とやきものへ」鹿児島の陶芸家33人の作品展示
鹿児島の陶芸家が手がけた器を集めた展覧会が23日から、始まりました。展覧会は鹿児島陶芸家協会が開いたもので、県内の33人の陶芸家が制作した茶器や急須など、およそ...
09月23日 19:05
かごしま国体・会期前競技 体操で成年男子優勝 女子は6位入賞 鹿児島
かごしま国体の会期前競技は23日、体操の団体総合の決勝が行われ、成年男子が優勝しました。体操の成年男子には、岡慎之助選手や杉野正尭選手らが出場しました。杉野選手...
09月23日 17:51
【速報】かごしま国体 体操競技 成年男子団体総合で鹿児島が優勝
かごしま国体会期前競技の体操の成年男子団体総合で、鹿児島県勢は総得点343.760点で優勝しました。杉野正尭選手が世界で自身しかできない、片手で1回転した後に3...
09月23日 16:54
かごしま国体 競泳100m背泳ぎで加藤理選手が2位 今大会競泳では鹿児島県勢初の表彰台
かごしま国体の会期前競技の競泳・成年男子100m背泳ぎで、決勝にすすんだ加藤理選手(28)は、54秒70で2位。今大会の競泳競技では鹿児島県勢初の表彰台です。
09月23日 15:54
33人の陶芸家の作品ずらり かごしまの焼き物展 お茶に関する器や急須
鹿児島の陶芸家が手がけた器を集めた展覧会が23日から、始まりました。「ようこそ喫茶とやきものへ」は、鹿児島陶芸家協会が開いたもので、県内の33人の陶芸家が制作し...
09月23日 12:10
4年ぶりの「川内大綱引」 “日本一の大綱”激闘のすえ切れ結果は引き分けに 鹿児島
薩摩川内市で22日夜、川内大綱引が4年ぶりに本格開催されました。新型コロナの影響で4年ぶりに本格的な開催となった川内大綱引。およそ3000人が上方・下方の2手に...
09月23日 12:03
かごしま国体・会期前7日目 レスリング2種目で優勝! 5人が表彰台に
燃ゆる感動かごしま国体、会期前7日目の22日、レスリング成年で県勢が2階級を制覇。今大会、初優勝が生まれました。(記者)「快晴の日置市。レスリングは22日決勝ま...
09月22日 19:33
かごしま国体 体操・競泳・ローイングの結果は
体操競技は、21日からから団体総合の予選が始まっていて、少年男子は5人の選手がゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒の6種目で競いました。22日出場した鹿児島...
09月22日 19:31
新型コロナ4週間ぶりに前週下回る インフルは4週連続で増加 鹿児島
鹿児島県が22日発表した新型コロナウイルスの1週間の定点あたりの感染者は、15.06人で4週間ぶりに前の週を下回りました。今月17日までの1週間に県内で報告され...
09月22日 19:28
【中継】4年ぶり「川内大綱引」本番迫る 大綱もスタンバイ 会場の熱気は
薩摩川内市の伝統行事「川内大綱引」が今夜、4年ぶりに本格開催されます。会場の国道3号は通行止めされ、すでに見物客が多く訪れています。川内大綱引は新型コロナの影響...
09月22日 19:25
マイナカード 鹿児島は保有率全国2位 県と6市町で「個別データ要点検」
マイナンバーカードの保有率が、鹿児島県は先月末現在で全国の都道府県で2位だったことが分かりました。12桁の個人番号などが記載され、公的な身分証として使えるマイナ...
09月22日 19:24
新型コロナ対応10月から変わる 医療費負担増…病床数も…
新型コロナに対応するための医療提供体制が10月から変わります。【医療費について】国の指針を受けて県が公表した10月以降の対応によりますと、コロナ治療薬はこれまで...
09月22日 19:21
知人女性のペットボトルに液体洗剤混入 会社員の男(34)傷害容疑で逮捕 鹿児島
知人女性の飲み物のペットボトルに液体洗剤を混ぜ、全治3日間のけがをさせた疑いで、34歳の会社員の男が逮捕されました。傷害の疑いで逮捕されたのは鹿児島市樋之口町に...
09月22日 19:17
ハンセン病元患者がここに生きた証 療養所内の歴史的建物を残すには 鹿児島・星塚敬愛園
国の施策の誤りで長年、差別を受け、家族や社会から隔離されたハンセン病の元患者の高齢化が進む中、星塚では、後世に語り継いでいくために施設を今後どうしていくのか課題...
09月22日 18:59
鹿児島市吉野町・磯地区の市道に頭がい骨の一部
鹿児島市吉野町で、人の頭がい骨の一部が見つかりました。警察が身元と死因の特定を進めています。鹿児島中央警察署によりますと今月19日午後6時すぎ、鹿児島市吉野町・...
09月22日 18:21
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。