周りを不快にさせない自慢の仕方

「僕なら5分で終わるよ」そんな自慢話をしても周りを不快にさせない人が使っている"俺って天才"話法とは

※写真はイメージです - 写真=iStock.com/pick-uppath

※写真はイメージです - 写真=iStock.com/pick-uppath

(プレジデントオンライン)

PRESIDENT Online 掲載

良好な人間関係を築ける人は何をしているか。カウンセラーの藤本梨恵子さんは「自慢話を聞かされる側は無意識に『自分が劣っている』と感じ、居心地が悪くなる。それでもどうしても自慢をしたいときは、FC(フリー・チャイルド)という自由闊達な幼児性を高めて自慢すれば愛される。たとえば、関西の人がよくやる自慢で、笑顔でテンション高めに話されると、相手は思わず『かわいい人だな』と笑ってしまい疲れない」という――。 ※本稿は、藤本梨恵子『なぜか惹かれる人の話し方 100の習慣』(明日香出版社)の一部を再編集したものです。

続きを読む

新着トピックス一覧

ビジネスのトピックス

写真ニュースまとめ一覧を見る