〈「畑・田買取ります」看板のナゾ〉宮崎県では東京ドーム約155個分の“普通の山”が購入されている…外国資本による“国土買収のリアル”
(文春オンライン) 2023/06/10 06:00
〈地上げ屋を直撃〉「交渉は本当に神経を使う。その割に見返りがね…」大型ディスプレイに囲まれた事務所の一室で関係者が明かした“本音”とは から続く
「ソーラーや風力発電は、クリーンエネルギーですから」「温暖化防止のために、何としても進めなければなりません」……。そんな美辞麗句の裏で、外国資本による再生可能エネルギー名目の土地買収が日本各地で起こっている。外資に購入された国土は果たして今後どのようになっていくのか。
ここでは、外国資本の国土買収を追いかけて15年になる平野秀樹氏の著書『 サイレント国土買収 再エネ礼賛の罠 』(角川新書)の一部を抜粋。実際に日本で起っている国土買収の実情を紹介していく。(全2回の2回目/ 前編 を読む)