4億年前の化石、正体が判明 陸の脊椎動物の祖先、理研
(共同通信) 2022/05/26 16:42
理化学研究所などの国際チームは、約4億年前(デボン紀)の地層から見つかったウナギのような生物の化石を調べた結果、人を含めた陸に生息する脊椎動物の祖先に近い種類とみられることが分かったと26日、英科学誌ネイチャーに発表した。魚類から陸の生物へと進化した過程の解明につながる成果という。
続きを読む(共同通信) 2022/05/26 16:42
理化学研究所などの国際チームは、約4億年前(デボン紀)の地層から見つかったウナギのような生物の化石を調べた結果、人を含めた陸に生息する脊椎動物の祖先に近い種類とみられることが分かったと26日、英科学誌ネイチャーに発表した。魚類から陸の生物へと進化した過程の解明につながる成果という。
続きを読む
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。