◇19日 米男子ゴルフメジャー第2戦 全米プロ最終日(米ケンタッキー州、バルハラGC)

 【ルイビル(米ケンタッキー州)テッド・ムース】松山英樹(32)=レクサス=は71で、通算8アンダー、35位だった。同組で回った久常涼(21)=SBS・HD=は5バーディー、1ボギーで2日連続の67をマーク、通算11アンダーの18位で終えた。2021年東京五輪金メダリストの30歳、ザンダー・シャウフェレ(米国)が65と伸ばし、大会記録の通算21アンダー。初日からの首位を守り切る完全優勝で、メジャー初制覇、ツアー8勝目を挙げた。

 松山は試合での久常のプレーを初めて目の前で見て、内容を絶賛した。「なんであれで予選落ちたりするんだろうって、不思議に思ってました。飛ぶし、アイアンはまっすぐ行くし、アプローチもそこそこ寄るし、パットは入るし。どうやったら予選を落ちるのか、教えてほしい」と、振り返った。

 自身は4バーディー、2ボギー、1ダブルボギー。今大会中は背中痛に加えて発熱にも見舞われ、体調は最悪だった。「その中で、最後まで普通にゴルフをできたのは、すごくうれしい。体に関しては、今日が一番よかった。それが結果につながらないのは、ゴルフの難しさだと思うし、そこでつなげられるように次の試合に向けて頑張りたい」と話した。

 次週は休養し、メジャー第3戦、全米OP(6月13〜16日)に備える。