プロの試合などで「ロブショット」という言葉を耳にしたことがあるゴルファーは多いと思います。ロブショットとは具体的にどのようなショットをさすのでしょうか?

「ロブショット」とはボールを高く上げるショット

 プロや上級者のアプローチショットを見ていると、距離はさほど出ていないもののボールが高く上がりグリーンのピン付近にピタッと止まるショットを目にすることがあります。

 このようなショットは「ロブショット」と呼ばれており、ボールを真っすぐ打つことすらままならないビギナーにとっては、難易度が高いショットといえます。

ビギナーほど「ロブショット」が必要となる場面に遭遇しやすい 写真:AC
ビギナーほど「ロブショット」が必要となる場面に遭遇しやすい 写真:AC

 では具体的にロブショットとは、どのような場面で使用するのでしょうか? レッスンプロの三浦辰施氏は以下のように話します。

「ロブショットは、ボールを高く上げて落下する際の重力を利用して止めるショットをさします。やり方は人それぞれで、手首を使ってボールの下をくぐらせたり、ゆっくり大きく振って、ボールを高く上げる人もいます」

「使用する場面としては、グリーン奥の下り傾斜からのアプローチであったり、前方の障害物を越えるために使用したりします。落下後にボールがほとんど転がらないので、キャリーでピンに寄せたい状況で使うことが多いです」

「ロブショットの難しい点は、ボールを高く上げるため、どのくらい飛距離が出るか予測することです。初めはボールが飛びすぎたり、逆に届かなかったりすると思いますが、何度もトライして慣れていくことが大切です」

 ロブショットを打つ際に使用するクラブは、サンドウェッジやアプローチウェッジなどロフト角が大きいクラブです。ロフト角が大きいクラブをさらに開いて使うことで、ボールを高く上げることが可能になり、「高さで止める」ロブショットを打つことができるのです。

練習しておくと、いざという時に役立つ

 上級者やプロが使用するようなイメージがあるロブショットですが、ビギナーや一般的なアマチュアも習得するメリットはあるのでしょうか? 三浦氏は以下のように話します。

「ロブショットに関わらず、練習場ではさまざまなショットの練習をしてみるのが上達のカギだと思います。たとえばラウンド中、ロブショットができそうな場面にたまたま遭遇したとしても、ぶっつけ本番でやって成功する確率は限りなくゼロに近いです」

「しかし練習場で何回かやったことがあれば、少しは成功する可能性はが上がります。万が一、成功するようなことがあれば、よりゴルフを楽しいと思えるでしょうし、練習に対する意欲も上がるはずです」

「ただ、練習場でロブショットの練習をする際は注意するべきことがあります。ビギナーがなにも考えずに打つと、練習場の屋根にぶつけてしまうことも考えられるので、なるべく練習マットの前方部分を使用するのが良いでしょう」

 ロブショットは難易度の高いショットですが、ラウンドで披露することができれば同伴者から称賛を得られることでしょう。タイミングが来たときには失敗を恐れずに挑戦してみても面白いのではないでしょうか。

ピーコックブルー