全国に広がっている住みます芸人の笑いあふれる地域協力活動にフィーチャーした、「47都道府県エリアプロジェクト(あなたの街に“住みます”プロジェクト)」をレポートする本連載。

 今回は、山口県美祢(みね)市の魅力を発掘し、地域活性化に貢献するために活動している美祢市住みます芸人の“快盗スズメ”をクローズアップ! 地域おこし協力隊の一員としても活動しており、地域活性化活動とJR美祢線の利用促進に努めています。ツッコミの白川さんに話を伺いました。

山口県住みます芸人の快盗スズメ

美祢市住みます芸人
快盗スズメ

関和紀(左)|せきかずき|1982年2月11日生まれ。鹿児島県大島郡伊仙町出身。ボケ担当。東京NSC12期生。芸歴16年。趣味は三国志知識集め、ルパン三世鑑賞。特技はバレーボール、野球。
白川誠(右)|しらかわまこと|1981年7月17日生まれ。鹿児島県鹿児島市出身。ツッコミ担当。東京NSC12期生。芸歴16年。趣味はガンダム、スーパー戦隊、仮面ライダー鑑賞、料理(調理師免許有)、飲酒。特技はバルーンアート(バルーンアート全国大会ツイスターズ2017ワンバルーンコンテスト準優勝)、サッカー(学生時代サッカー9年フットサル4年)。

20歳のとき、鹿児島青少年連絡協議会美濃の会で出会った二人が意気投合。大学卒業後、お金を貯めてから二人で上京東京NSC12期生に。コンビ名は、駅前クリニック→怪盗スズメ→快盗スズメ。同期は、渡辺直美、ジャングルポケット、ウエスPなど。

住みます芸人歴:2021年8月〜
活動拠点:山口県美祢市
主な活動:美祢魅力発掘隊(地域おこし協力隊)、JR美祢線の利用促進、美祢市・万倉の大岩郷PR、地域活動の活性、空き家のDIY、商品開発など。

レギュラー:「快盗スズメとウッチィの今ええですか〜?」(美祢市有線テレビMYT)、SHOWROOM毎日配信「ウッチィと旦那の親バカ配信〜!#吉本自宅劇場」、SHOWROOM毎週水曜日配信「快盗スズメと酔っちゃってぇ!」、山口県住みます芸人ライブ「僕たち面白いんです」

X(旧Twitter):関 @mozu864204 / 白川 @kaitousuzume
YouTube:美祢市住みます芸人

【山口県美祢市】

人口約22,000人の美祢市には、特別天然記念物の日本最大級のカルスト台地『秋吉台(あきよしだい)』や日本最大規模の鍾乳洞『秋芳洞(あきよしどう)』、天然記念物『景清洞(かげきよどう)』『大正洞(たいしょうどう)』『中尾洞(なかおどう)』『万倉の大岩郷(まぐらのおおいわごう)』、名水百選にも選定され最近では弁天ブルーと呼ばれる『別府弁天池』……。とにかく自然が豊か! 国内最大規模の無煙炭の『炭鉱と坑道跡』、ドリーネ(=カルスト凹地形の一種)がたくさん集まってできたウバーレのなかにある珍しい集落『江原(よわら)ウバーレ集落』……など、結構、“穴”推しです!(白川個人による主観です)」(白川さん。以下、省略)

三位一体+1で美祢の大地を盛り上げ…… いや!“ぶち”上げる!!

 山口県美祢市の魅力を発掘し、地域を元気にするために活動している美祢市住みます芸人の“快盗スズメ”。2021年8月1日から活動を始め、同時に美祢市地域おこし協力隊(美祢魅力発掘隊)に着任。地域の活性化に尽力しています。

 実は、快盗スズメのほかにも、美祢市住みます芸人兼協力隊として、快盗スズメ白川さんの妻でバルーン芸人でもあるウッチィさん、そして白川さんとウッチィさんの娘である結萌(ゆめ)ちゃんもお手伝い係として活躍中。コロナ禍での苦境を乗り越え、美祢市で新しいスタートを切った快盗スズメ・白川さんに、その決断と経験など、いろいろ話を伺いました。

美祢市住みます芸人の快盗スズメ。美祢市住みます芸人に就任したときに、万倉の大岩郷をバックに撮った写真です。
「美祢市住みます芸人に就任したときに、万倉の大岩郷をバックに撮った写真です。ウッチィとお手伝い係の娘・結萌とで、心機一転、美祢市でやっていこうとあらためて決意した瞬間ですね。今では着られなくなった舞台衣装を着ていますね……。痩せなくちゃ(笑)」

| 新たな舞台、美祢市での挑戦

地方での活動には以前から興味があったんです。実は、住みます芸人の募集にも何度か応募していたんです」そう話す白川さんは、ウッチィさんと結婚し、もうすぐ出産というタイミングでコロナ禍を迎えたそうです。

パンデミックが起き、ライブもない仕事もない、何とかウーバーイーツなどの仕事をして日銭を稼ぐ仕事をしていたところに、山口県美祢市が地域おこし協力隊の募集。さらに、美祢市住みます芸人として行ってみないか?と会社から声をかけてもらったんです。

 相方(関さん)とウッチィと相談し、2泊3日のインターンで美祢市を訪れてみましたところ、記録的な大雨……。車の中から景色を見るも、ほぼ何も見えず……。案内してくれた担当の方から『どうですか美祢市は?』って聞かれても、正直不安しかなかったです。縁もゆかりもない地でしたし、1歳の娘を抱えてましたから……。

 でも、相方が嬉々として『どこを見ても僕の故郷、風景に似てる。懐かしい! 僕、好きです!』って言うんです。

山口県で唯一海のない市で……。
鹿児島県
奄美群島徳之島出身の相方が……
」。相方・関さんの天然なボケに容赦ない白川さん。続けて話します。

藁をも掴みたい気持ちは、相方も同じだったんだと気付きました。

 東京での生活の不安、田舎でのびのびと子育てしたい思いもありましたし、この件で関わってくれた人の優しさ、もともと地域おこし協力隊は2名の募集で快盗スズメだけの話だったんですが、(妻で芸人の)ウッチィも含めて3人で協力隊として迎えてくれるという美祢市さんの器の大きさ。そんな順調な進行が、よしもと企画のドッキリ??って思いましたね(笑)。

でも、美祢市になら騙されてもいいって思いました。まだネタバラシはされてないです(笑)

| 「夢プラン」の実現

 新たな風が吹き始めた快盗スズメ。美祢市地域おこし協力隊として、地域を盛り上げる活動とは、一体どういったものなのでしょうか?

協力隊の受け入れ団体である堀越涼南会の皆さんと地域イベントを企画して盛り上げています。

 地域貢献としまして、堀越涼南会には、『夢プラン』というのがあって、実現に向けて地域の皆さんと一緒に取り組んでいて、まずは、我々の住んでる堀越地区に人を呼び込もうと、天然記念物『万倉の大岩郷』に鯉のぼりを泳がせたり、耕作放棄地対策にヤギを飼ってみたりしました。ただ、このヤギは耕作放棄地対策よりも、癒やしの効果の方が大きく、ヤギを見に来る小さいお子さんやご年配の方が増えるという、思いも寄らない効果が(笑)。実際、ヤギって、そんなに草を食べないんですよ……

耕作放棄地の雑草を食べてもらえないだろうかと思い、堀越コミュニティセンターで飼っているヤギの親子です。お母さんヤギのムギちゃんと息子のナギくん。いつもナギくんをムギちゃんが見守っている感じです。すごく人懐っこいです。美祢魅力発掘隊お手伝い係除草班という役職が付いていますが、めちゃくちゃ除草しているかというと……。
「耕作放棄地の雑草を食べてもらえないだろうかと思い、堀越コミュニティセンターで飼っているヤギの親子です。お母さんヤギのムギちゃんと息子のナギくん。いつもナギくんをムギちゃんが見守っている感じです。すごく人懐っこいです。美祢魅力発掘隊お手伝い係除草班という役職が付いていますが、めちゃくちゃ除草しているかというと……(笑)」

| 美しい里山づくり

 美しい自然と共生することの大切さを後世に伝えるため、地域の小学生たちに、環境への理解を深めてもらう活動も同時に行っています。次世代に継承される里山の価値を再認識する機会を提供する快盗スズメ。そのお話を聞きました。

夢プランのなかに『美しい里山づくり』というのがあるのですが、万倉の大岩郷に新たな息吹を吹き込むプロジェクトを始動させました。この取り組みでは、使用されていなかった棚田花壇の一角を生き生きとした池に変貌させ、美祢市固有の植物や地域に生息する多様な生物を育てるビオトープを創出。ここに近隣の小学生たちを呼んで、大岩郷の豊かな歴史や文化、そして自然の驚異を学ぶための生きた教室としてイベントを企画し、開催しました。地域の子どもが集い、生物観察を通じて環境への理解を深めることで、地元の自然を守っていくことの大切さをしっかり伝えていきたいんです」。素晴らしい取り組みですね。ほかにも、地域の特色を活かして、さまざまな取り組みを行っているとのことでした。

天然記念物万倉の大岩郷に鯉のぼりを泳がせている様子と手前の池はビオトープを作っている途中。万倉の大岩郷は岩の海とも呼ばれ、「岩の海に魚泳いでたら面白そうですよね」の一言から始まりました。ビオトープはなかなか水が溜まらず、地域の皆さんと試行錯誤しながら水が溜まるまでに約1年かかりました。

天然記念物万倉の大岩郷に鯉のぼりを泳がせている様子と手前の池はビオトープを作っている途中。万倉の大岩郷は岩の海とも呼ばれ、「岩の海に魚泳いでたら面白そうですよね」の一言から始まりました。ビオトープはなかなか水が溜まらず、地域の皆さんと試行錯誤しながら水が溜まるまでに約1年かかりました。
「天然記念物・万倉の大岩郷に鯉のぼりを泳がせている様子と、手前の池はビオトープを作っている途中。万倉の大岩郷は岩の海とも呼ばれ、『岩の海に魚が泳いでたら面白そうですよね』の一言から始まりました。ビオトープはなかなか水が溜まらず、地域の皆さんと試行錯誤しながら、水が溜まるまでに約1年かかりました」

| 飲食許可施設「堀越居酒屋」

コミュニティセンターを飲食許可施設にして地域の活性化を図るなど、地域との連携も重視しているとか?

今住んでいる山口県美祢市は、実際に住んでみて、自然豊かで素敵な場所なんですけど、車がないと生活できない?って思ったりする地域なんです。それがチョット大変かな? というか、お酒が好きな僕にとって、近所に飲めるお店がなく、車を走らせないと居酒屋まで行けない……。車で移動するのがもっぱらなので、もちろん、出先でお酒飲んで帰ることも困難ですし、飲んだら出かけられないですからね……。っていう愚痴を地域の人にこぼしてしまったときがあったんです。あるイベントの打ち合わせをしているときでした。

 『飲食店とか近くにないから飲み行けないですよねぇ……』

 そしたら、それがきっかけで、すごい発展が!

 イベントをやるにあたって、その都度飲食許可を保健所に申請していたのですが、いろんな実績が認められ、我々の活動拠点でもある堀越コミュニティセンターが飲食許可施設になることに! これに伴ってイベント時には『堀越居酒屋』と銘打って、近所でお酒が飲めるようになりました。この居酒屋イベントなどを通じて、より一層地域の皆さんのお役に立てたのではないかと思っています(笑)。『大岩郷で鯉のぼり』だったり、“こんなことできたらいいなぁ”が、形になっていくのはうれしいですね

 そのイベントで、とっておきの商品を開発して提供したとか。

イベント時に開発提供していた、『万倉の大岩ゴロゴロカレー』っていうのがあるんですね。万倉大岩郷の自然をイメージしたコンセプトカレーです。万倉の大岩を模したこんにゃくや、大岩郷の麓で採れた椎茸など、一見、“えっ!”って思う特徴的な具材を使っています。ほかにも、美祢産の玉ねぎや、美祢市のブランド認定商品である赤パプリカの調味料『マッサ』を使ったりして、地元の味を大切にしています。地元の食材を使うことで、地域の魅力を伝え、地元経済にも貢献したいんですよ。それに、新鮮な食材は味のよさも格別ですからね。今では、下関シーモールでのイベントや、秋芳ふれあい祭りなど、他の地域でのイベントでも好評をいただいています

地元で穫れた椎茸や、万倉の大岩をイメージしたこんにゃくが特長の「万倉の大岩ゴロゴロカレー」です。袋のままレンジでチンできる商品です。

地元で穫れた椎茸や、万倉の大岩をイメージしたこんにゃくが特長の「万倉の大岩ゴロゴロカレー」です。袋のままレンジでチンできる商品です。
「地元で採れた椎茸や、万倉の大岩をイメージしたこんにゃくが特徴の『万倉の大岩ゴロゴロカレー』です。袋のままレンジでチンできる商品です」

| 地域とともに生きる

 地域との連携が活発で、地域の皆さんと一緒に何かを実現する喜びはひとしおでしょう。

そうですね。まずは、地域の皆さんに喜んでもらえるかどうかを、考えています。イベントを企画するときに、企画書を書く前に地域の人に『こういうことしたいんですけど、どうやったらできますか?』とか聞いてみると、『それをするには誰それさんに聞いたほうがいいよ』とか『ワシがアレ持ってるから、持ってきちゃろう』とか『ご婦人たちに聞いて、ごはん作って出してもらおう』とか、ドンドン輪が広がっていくので、地域の皆さんと一緒に何かをやるっていうのが大事なんだなぁって実感しますね

 美祢市で実際に結萌ちゃんの子育てをしている白川さんとウッチィさん。地域の魅力や子育ての環境について伺いました。

子育ての面ですごくよかったところが、美祢市に来たとき、娘は1歳半頃で東京の狭い部屋では2〜3歩しか歩けなかったのが、田舎の広い家に来たら一週間で走り回れるようになりました! 幼稚園や保育園も待機児童ゼロ! 何より、地域の皆さんがすごく可愛がってくれて、人見知りしない子になりました。

 最近では、声をかけていただけることが増えましたね! やっぱり僕らも芸人ですので、出先で声をかけてもらえるのはうれしいです。『TV見てるよっ!』とか『ゆめちゃ〜ん、大きくなったねぇ』『可愛いねぇ〜、ゆめちゃんいくつになったの?』『ゆめちゃん、いい子ですねぇ〜』……。たとえ僕らより娘のほうが、声をかけられる率が高かったとしても……(笑)」。すっかり地域に溶け込んでいる様子です。さらに白川さんは続けます。

新鮮なお米やお野菜、果物、猪肉などを近所の方からいただくことが多く、それがまた、美味しいんですよ! きっと水がきれいなんでしょうね。うちの家の水も、地下水を使っているので、料理も美味しくなる→たくさん食べる→そこそこ好き嫌いは少ない子に育ってくれていると思っています。

 本当に子育ての環境はいいと思います。その環境に恩返しがしたくて、美祢市伊佐町の『こども食堂』の立ち上げにも参加させていただきました。そこでは、料理のお手伝いもしますが、妻のウッチィと私・白川の特技でもあるバルーンアートのプレゼントも実施しています。子どもたちの食に関して、美祢市はとても恵まれていると感じますね。ただ、私は美祢市に来て、美味しいものをたくさん食べたことで、半年で20㎏も太りました。
オーダーで作った衣装が着られなくなりました。
相方はズボンが盛大に破けました(笑)
」。自然の恵みを受けながら生活することの喜びが伝わってきます。食に関しても、都会と比べると大きな変化があったと窺い知れました。

| JR美祢線の利用促進

 快盗スズメとウッチィさんは、地域おこし協力隊のミッションとして、ローカル鉄道の利用促進にも取り組んでいます。最後に、詳しく教えてもらいました。

JR美祢線の利用促進にも力を入れていまして、イベントのMCや企画もやらせていただいています。特にYouTubeでの配信なんですが、制作中の『美祢線12駅物語』は好評で、これは相方の関が史実をもとに脚本、作画をし、動画を作り、主に関、白川、ウッチィの3人でアテレコをして作っています。我々は『デジタル紙芝居』と呼んでいるのですが、『美祢線12駅物語』の完成後は、美祢線にまつわるお芝居も考えており、現在は、役者経験のある関、ウッチィが中心となり、『演劇ワークショップ』を美祢市にある公民館などで月に一度行っています

YouTubeで制作中のデジタル紙芝居「美祢線12駅物語」山陽小野田市、長門市、美祢市を繋ぐJR美祢線を盛り上げようと始めた企画です。
「YouTubeで制作中のデジタル紙芝居『美祢線12駅物語』。山陽小野田(さんようおのだ)市、美祢市、長門(ながと)市を繋ぐJR美祢線を盛り上げようと始めた企画です」

美祢市にある公民館などで月に一度行っている演劇ワークショップの様子です。関先生チョイスの台本が難しいときもありますが、みんな上手に演じることができていて驚いています! 遊びに来る感覚で参加できますので、気になる方はぜひ。
「美祢市にある公民館などで月に一度行っている演劇ワークショップの様子です。関先生チョイスの台本が難しいときもありますが、みんな上手に演じることができていて驚いています! 遊びに来る感覚で参加できますので、気になる方はぜひ!」

JR美祢線全線開通100周年プレイベントでは、おいでやすこがの二人や、鉄道大好き芸人の鈴川絢子さん、山口県住みます芸人全員に出演していただき、肝いり企画の団体臨時列車『お笑い列車』を走らせました。ただ、花を添えたつもりだったのですが、2023年6月末からの大雨でJR美祢線は大きな被害を受けてしまい、現在も運休しており、代行バスでの運行を余儀なくされている状況なんです……

2024年3月に全線開通100周年を迎えた美祢線のプレ記念事業として、特別なヘッドマークを付けた特別列車「お笑い列車 IN 美祢線」が厚狭駅を出発したところです。
「2024年3月に全線開通100周年を迎えた美祢線のプレ記念事業として、特別なヘッドマークを付けた特別列車『お笑い列車 IN 美祢線』が厚狭(あさ)駅での写真です」

「お笑い列車 IN 美祢線」と題して、日帰り列車ツアーを行いました。そのときのチラシです。
「『お笑い列車 IN 美祢線』と題して、日帰り列車ツアーを行いました。そのときのチラシです」

2024年3月23日のちょうど1年前にお披露目した100周年記念のラッピング車両です。ウッチィが駅員の帽子を模して作ったバルーン帽もいい感じですね。
「100周年にあたる2024年3月23日のちょうど1年前にお披露目した100周年記念のラッピング車両です。ウッチィが駅員の帽子を模して作ったバルーン帽もいい感じですね」

もちろん被害は美祢線だけではなく、美祢市全域であり、大変悲しい思いもしました。そこで、吉本興業が被災地支援として企画している、観覧無料のお笑いライブ『よしもとあおぞら花月』を美祢市でも実施させていただき、ゲストにハイキングウォーキングさんを迎え『MINESHI元気が出る! お笑いLIVE』として開催させていただきました。

 なるべく早く、美祢線が復旧することを願いつつ、現地でできることを考えて、行動を起こしていきたいと思っています

よしもとあおぞら花月「MINESI元気が出る!お笑いLIVE」の出演者たちと会場で撮った写真です。美祢市の中でも特に被害の大きかった厚保地域と断水の被害が多かった来福台で開催しました。
「よしもとあおぞら花月『MINESHI元気が出る! お笑いLIVE』の出演者たちと会場で撮った写真です。美祢市のなかでも特に被害の大きかった厚保(あつ)地域と断水の被害が多かった来福台(らいふくだい)で開催しました」

今は地域おこし協力隊でもあるので生活できていますが、協力隊の任期が終わった後も美祢市で生活していくために、住みます芸人として生業を立てないといけないんですよね。

 そのためにも今できることを一生懸命やる!

 石の上にも三年。結果は後から付いてくると思っています。

 ・・・多分


 山口県美祢市の豊かな自然とともに息づく、快盗スズメとウッチィさんの活動は、地域の魅力を再発見し、地域コミュニティを活性化させる素晴らしい取り組み。この記事を通じて、快盗スズメの活動がもたらすポジティブな影響が、より多くの人々に届き、広く認識されることを願っています。地域の皆さんと一緒に築き上げた「夢プラン」が、これからも美祢市のポテンシャルを「ぶち上げる」力となるでしょう!