「同棲できないランキング」にさまざまな意見

 2024年5月18日(土)、SNS上で《絶対、同棲できないランキングベスト4》という投稿が8.6万いいねがつくほどの注目を集めました。一体どんな投稿だったのでしょうか。

 ユーザーは投稿に、4つの画像を添付。
・納豆のパックを束ねているフィルムのみが冷蔵庫にそのままになっている画像
・交換されていないトイレットペーパーの画像
・1杯にも満たない量の少量のご飯が残された炊飯器の内部画像
・少量のお茶が残された冷水ポットの画像

これらを「納豆」、「トイレットペーパー」、「炊飯器」、「お茶」とし、4つのうちどれが“一番無理”と思うかの投票を募りました。最終的に6万4000票以上が集まり、結果は「炊飯器」が47.5%でトップでした。2位は「トイレットペーパー」、3位は「納豆」、4位は「お茶」と続きました。

 投稿を見たユーザーからは、さまざまな意見が寄せられていました。

 まず、「どれも無理」「ぜんぶイヤ」と、どの項目も同棲相手にされたらイヤだと感じるいう意見が多く寄せられていました。

 その中でも、半数近くの票を集めた「炊飯器」。炊飯器に残されたちょい残しご飯が「1番無理」とされる理由は何でしょうか?

「炊飯器に残された、ちょっぴりご飯は、残されたご飯、おかまを洗ったりと、手間がかかる」
「これで保温つきっぱなしとかだったらまじで呆れます」
「やっぱり、食べ物を粗末にするな!ですかね」
「誰が飯炊いとんねん!ってなります…」
「『あると思ってた残りのご飯が半端に無くなってる』としたら炊き直す時間考えると1番害悪なドッキリ」
などさまざまな意見が寄せられていました。

 4つとも、一つ一つはささいなズボラ行為です。しかし、2位以降の理由にも共通して見られたのは「次に使う相手の気持ちを考えていない」ということが、「無理」だと感じる原因のようです。

 さらに、今回の4つ以外にも、日常生活でのさまざまなズボラ行為が挙げられていました。

「氷使うだけ使って作ってないってのもある。朝開けたら氷からっぽ」
「牛乳残り数センチのまま冷蔵庫に入れる人」
「我が家は箱アイスの箱だけが冷凍庫でキンキンに冷えてるぜ!捨てろや…」
「友達の彼女が毎回炊飯器の蓋閉めないらしい」

 これらを防ぐためには、最後の一つを使ったら包装紙などのゴミは捨てる、残り少なくなったら補充する、少なくなっていることをきちんと報告する、などで防げるのではないでしょうか。

イライラ!少しだけ残されたお茶…あなたは許せる?

むしろ「同棲はするべき」の声

 このような意見の中、一部のユーザーからは、「全部余裕」「これ全部を許せるくらいの懐の広さがないと結婚出来ないと思う…」「ダンナは全部するから私的には何て事ないかも」「全部嫌だけど、割と夫婦あるある」などと、許容する声も多く見られました。

 一方で、
「こういうのって最初のうちは自分がやればいいかって思えるかもだけど積み重なっていくといつか限界くる」
「こういう日々の不満の蓄積が将来の離婚に繋がる」
など、我慢することが別れにつながるという意見も……。

 このような価値観のミスマッチを明らかにするために「同棲」するべきだというアドバイスも寄せられていました。

「男女問わず、相手の立場に立って行動できるか、そう思える相手かを測る準備期間が同棲」
「むしろ同棲しないで結婚すると見抜けないんだよなあ」
「結婚考えてるなら絶対同棲しとけ。価値観合わない人間と今後一生は暮らして行けんぞ」
「こういう『合わないこと』を確認したうえでそれを受け入れてでも結婚するか無理と判断して別れるか決める」

 あなたは、「炊飯器に残されたちょっぴりご飯」気になりますか?気になりませんか?

(LASISA編集部)