ダンス沼にハマったライターが選んだラウンド13のハイライトとは?

現在、23-24 SEASON真っ只中!毎回アツいパフォーマンスが繰り広げられる日本初のプロダンスリーグ「D.LEAGUE(Dリーグ)」がGW中に第13回目を迎えました。2024年パリオリンピック競技の種目にブレイキンが追加されたこともあり、世間でも高まるダンスへの関心。私も関心を寄せる一人として、ダンスの世界に飛び込むべく、Dリーグを追ってみることに。前回に引き続き魅力をたっぷりご紹介していきます。純粋にパフォーマンスに注目するのも良し、気になるチームやメンバーを見つけて推し活に励むも良し……。楽しみ方、無限大です!

全バトルから目が離せない!チャンピオンシップ出場を掴むチームも続々

前回同様、会場に入った瞬間から胸が高鳴る感覚……!ファンの熱気や、鮮やかな照明が雰囲気をばっちり作り上げています。さて、一度のラウンドで行われるのは全6マッチ。今回のバトルで、新たに3チームがチャンピオンシップ(以下、CS)出場枠を獲得するなど、大きな動きを見せました。ここからは個人的に印象に残った3マッチをピックアップしていきます。

【個人的ハイライト①】「FULLCAST RAISERZ」VS「Medical Concierge I’moon」

まず1つ目のハイライトは3rd MATCH。「BLAST THE ENGINE」をテーマに、男らしさ溢れる⾐装に⾝を包んだFULLCAST RAISERZが先攻でパフォーマンスを披露。

⼒強いクランプと「バイカー」という相性の良いコンセプトを掛け合わせた作品で会場を魅了

⼒強いクランプと「バイカー」という相性の良いコンセプトを掛け合わせた作品で会場を魅了します。

一方でFULLCAST RAISERZに対峙するのは、今シーズン初勝利を掴みたいMedical Concierge I’moon。「FOCUS」をテーマに、⼈に惑わされない、⾃分を強く持つ⼥性を表現しました。

「FOCUS」をテーマに、⼈に惑わされない、⾃分を強く持つ⼥性を表現

ボディラインがハッキリと出る⾐装が完璧なユニゾンをより際立たせ、観客はステージに釘付け。女性らしい柔らかさ、しなやかさがとっても美しくて、息を飲むほどです。

男性メンバーのみの強者・FULLCAST RAISERZのゴツゴツとしたカッコよさ、女性メンバーのみで魅せるMedical Concierge I’moonの華やかで優美な世界観……それぞれのチームならではの個性が正面からぶつかり合い、火花を散らします。

結果は、0-6でMedical Concierge I’moonが勝利を収める形に。初勝利、しかもSWEEPということで、会場からは歓声が鳴りやみません。花道を踏み締めながら涙を流すメンバーに共鳴し、涙する観客も多く⾒られました。

花道を踏み締めながら涙を流すメンバーに共鳴し、涙する観客も多く⾒られた

終演後のインタビューで「今までの悔し涙よりも、今回のほうが上回るくらい泣きました。それくらい嬉しかったです」と語ったリーダーのCHIKAさん。ファンをはじめ、支えてくれた人々へ感謝を伝えた。

【個人的ハイライト②】「SEGA SAMMY LUX」VS「Valuence INFINITIES」

2つ目に選んだのは、5th MATCH。SEGA SAMMY LUXとValuence INFINITIESのバトルです。

「Players」をテーマに掲げ、冒頭から迫⼒のあるパフォーマンスを魅せた

「Players」をテーマに掲げ、冒頭から迫⼒のあるパフォーマンスを魅せたSEGA SAMMY LUX。⻘い⾐装に⾝を包み、⾼いユニゾン技術の中に個々の⾳遊びを組み込んだ作品で会場を沸かせます。

冒頭から歓声が鳴り⽌まず、細かなリズムに合わせた緻密な技の数々に会場のボルテージは上がりっぱなし

対するValuence INFINITIES のテーマは「Rhythm」。メインダンサー・KEINさんが踊ったタップダンスの⾳に合わせ、HOUSEをベースとした作品で勝負に挑みました。冒頭から歓声が鳴り⽌まず、細かなリズムに合わせた緻密な技の数々に会場のボルテージは上がりっぱなし。

どちらが勝ってもおかしくないパフォーマンスでしたが、結果は2-4でValuence INFINITIES が⽩星をゲット。初のCS出場も決定しました!

【個人的ハイライト③】「KOSÉ 8ROCKS」VS「CyberAgent Legit」

最後はこちら。勝てばCS進出が確定するKOSÉ 8ROCKSと、暫定1位のCyberAgent Legitによる大注⽬の対戦です。

⽬まぐるしく変わる構成と、⾳に合わせて次々に繰り出される⾼度な技!

「Signature」をテーマとするKOSÉ 8ROCKSは、⻩⾊をベースとした派⼿なスタイルで登場。⽬まぐるしく変わる構成と、⾳に合わせて次々に繰り出される⾼度な技に会場は響き、圧倒的なパフォーマンスに惹き込まれていきます。まるでどこを切り取ってもピークのよう、見せ場だらけで高密度でした。瞬き厳禁……!

⽩い椅⼦を⼩道具として使⽤したハイレベルなダンスを披露

対するCyberAgent Legit は、「Take it Easy」をテーマに掲げ、バトルに臨みます。akihic☆⼺さんのディレクション作品で勝負。鮮やかなピンクの⾐装に⾝を包みつつ、⽩い椅⼦を⼩道具として使⽤したハイレベルなダンスを披露しました。

「ベストバウト」との賞賛も多く上がったこの名勝負の結果は、4-2でKOSÉ 8ROCKSが勝利!なんと今シーズン負けなしの最強チーム・CyberAgent Legitに、 KOSÉ 8ROCKS が初めて⿊星をつけるという波乱の展開に。
この勝負も含めてですが、本当にすべてのバトルにおいて何が起こるか分かりませんね。本気と本気が出会うこのバチバチな感じが、たまらなく好きです。

ラウンド13の勝敗は?

今回ピックアップしたバトルの勝敗を含め、全6マッチの結果はこちら。SWEEPあり、引き分けあり、接戦ありというように、終始 手に汗握る展開が巻き起こりました。

1st MATCH:avex ROYALBRATS VS LIFULL ALT-RHYTHM 5-1
2nd MATCH:dip BATTLES VS DYM MESSENGERS 2-4
3rd MATCH:FULLCAST RAISERZ VS Medical Concierge I’moon 0-6
4th MATCH:Benefit one MONOLIZ VS SEPTENI RAPTURES 3-3
5th MATCH:SEGA SAMMY LUX VS Valuence INFINITIES 2-4
6th MATCH:KOSÉ 8ROCKS VS CyberAgent Legit 4-2

改めて今回の結果により、FULLCAST RAISERZ、Valuence INFINITIES、KOSÉ 8ROCKSの計3チームがチャンピオンシップ出場権を獲得。ラウンド12で既に出場が決定していたCyberAgent Legitも併せて、現時点で4チームとなりました。残る2つの出場枠をかけて、次回すべてが決まるのです……!

勝利チームのリーダーたちを突撃!

今回の勝利チームのリーダー5名。また、バトルには敗れたものの、チャンピオンシップ出場を決めたFULLCAST RAISERZリーダーのKTRさんも同席し、終演後のインタビューが行われた。

──次でシーズンのラストラウンドですね。ラウンド14はもちろん、CSに向けての思いなど教えてください。

FULLCAST RAISERZ・KTRさん:僕たちは体制が変わって1年目ということで、ラウンド14に相応しい作品を今作っているところです。CSに向けて、今回の負けを活かしながら気を引き締めて臨みたいと思います。

KOSÉ 8ROCKS・Taichiさん:次回はCSで戦うラウンド数が変わってくる大事な1戦になってくるので、この流れに乗って、今のペースを崩さずに進んでいきたいです。

Medical Concierge I’moon・CHIKAさん:今日やっと初めて勝利を掴めたので、このまま次も勝ちたいという気持ちです。まだまだ順位を大きく変えられるように、頑張りたいです。

avex ROYALBRATS・JUMPEIさん:僕たちは次でCSに出場できるかの瀬戸際なので、なりふり構わず一番いいものを出して、チャンピオンシップに行きたいと思います。

Valuence INFINITIES・NAOKIさん:CSは一応決まっていますが安心せずに、とにかく良い作品を作るようにしたいですね。今暫定2位という位置にいるので、それを崩したくないなと思います。CSで踊る回数もできるだけ少ない状態で行けるよう、そのまま突き進みます。

DYM MESSENGERS・Yasminさん:私たちも次のラウンドでCSに行けるかどうか決まってくるので、最大限の力を出したいです。絶対行きたい!っていう気持ちも強いので、ほかのチームに負けないくらいの勢いで頑張ります。

また、このラウンド13で、レギュラーシーズンを制覇したチームも決定!
今回初黒星となるも、ずっと負けなしを誇っていたCyberAgent Legitが、ここまでの得点でラウンド1〜14までのランキング1位を不動のものにしました。昨年もレギュラーシーズンを制したので、これで2連続の快挙となります。

CyberAgent Legitがレギュラーシーズンを制覇!

ただ、昨年は惜しくもCSでの優勝は逃しているCyberAgent Legit……。
「ラウンド13での敗北をバネに、次回勝利を掴む。その勢いのままCSでも優勝したい」とメンバー全員が同じ気持ちで、先を見据えている様子がとても印象的でした。

気になるMVDは……!?

ラウンド13で見事MVDに輝いたのは、Medical Concierge I’moonで今回メインダンサーを務めたKarenさん

最後にMVD(Most Valuable Dancer)のご紹介です。このラウンド13で見事MVDに輝いたのは、Medical Concierge I’moonで今回メインダンサーを務めたKarenさん。
ハイライト①でも見てきたように、チームとしての初勝利、そして今回の全6マッチの中で唯一のSWEEPということで、誰もが納得の結果ですね。

──MVDに輝いた今のお気持ちは?

Karenさん:こんな私がいただいていいのかな?って思ってしまうほど、今まで素晴らしいDリーガーの方たちが獲得していた賞なので、とても嬉しいです。自分の目標にしていたことでもあったので、夢の瞬間というか……。幸せな一日になりました!

──賞金は何に使いたいですか?

Karenさん:これはチームで獲れた賞だと思っているので、メンバー全員と美味しい焼肉とか食べに行きたいです!

チームとしての初勝利、そして今回の全6マッチの中で唯一のSWEEPを飾った

ここまでラウンド13の模様をお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。私は、観戦を重ねるごとに推しチームへの気持ちが高まっています。また、ダンスのテクニック的な部分も少しずつ分かり始めたところです。観ていて気持ちいいな!と思える瞬間がどんどん増えてきました。

なお、次回のラウンドがCS前の最終バトル。パフォーマンスの完成度が素晴らしいのはもちろんですが、各チームが紡ぎ出す人間ドラマもかなり激アツな局面を迎えています。勝利を掴んだチームも、そうでないチームも、お互いをリスペクトしながら、正々堂々とダンスに向き合う姿勢は感動必至。この戦いの行く末をしっかり見届けたいと思います。
ラウンド14は、2024年5月19日(日)開催予定。6月のCSに向けて、みんなで楽しくDリーグを駆け抜けていきましょう!

※写真はすべて「第一生命 D.LEAGUE 23-24 REGULAR SEASON ROUND.13」より