2018年に廃線となった旧JR三江線の過去から現在までをとらえた写真の展示会が江津市で開かれています。

こちらのC56形蒸気機関車。旧JR三江線が全面開通する直前の1974年、島根県側の旧三江北線で撮影された写真です。
江津総合市民センターで開かれている「旧三江線写真展」。
写真は鉄道愛好家たちが撮影したもので、旧JR三江線が全面開通する前の貴重な白黒写真のほか、サクラ並木や菜の花畑を走る列車、廃線となった2018年に撮影されたラストランの写真などが展示されています。
この展示会は会期中、写真を入れ替えながら6月28日まで開かれています。