平均寿命が延びている飼い犬や飼い猫の介護ビジネスが広がりを見せるなか、国内最大規 模のペット産業の見本市が4日から始まった。こうしたなか、災害時のペット用品が注目されている。

■急増…ペットの高齢化に対応する製品

国内最大規模のペット産業見本市が開催
来場者
「(Q.いくつですか?)もう11歳です」
「(Q.健康に気をつけていることは?)食べさせ過ぎないように、無理させないように」

 4日から東京・江東区の東京ビッグサイトで始まったペット産業の見本市「インターペット2024」。かつてはペットフードの出展が中心だったが、近年は家具や家電などの異業種からの新規参入も相次ぎ、過去最多の742社となっている。

 アニコム「家庭動物白書2023」によると、犬と猫の平均寿命は14歳。大型犬の場合は、人に換算すると103歳になる。このような高齢化に対応するペット用品が急増している。

「メディセル」

 犬の皮膚を吸引する機器「メディセル」は筋肉周辺を柔らかくすることで、血液の循環や筋肉の機能を改善し、老犬の介護予防の効果があるとされている。

「キャッツミー」

 アプリの「キャッツミー」は、猫の表情を撮影すると猫が痛みを感じているかどうかをAI(人工知能)が検知するという。

痛みを感じている猫は?

 左右どちらが痛みを感じている猫か分かりますか。