16日午後4時すぎ、中央・総武線で架線に布団のようなものが引っ掛かって一時、運転を見合わせました。

 JR中央・総武線の電車の架線に布団のようなものが確認できます。

 午後4時10分ごろ、阿佐ケ谷駅の構内で架線に支障物が確認されて一時、運転を見合わせました。

 JR東日本によりますと、架線に掛かっていたのは布団のようなものだということです。

 駅員が道具を使って架線から引き下ろし、電車は約30分後、午後4時40分ごろに運転を再開しています。

 このトラブルで乗客約5000人に影響が出たということです。